不屈の大地 Build Back Betterの軌跡 第24回
特集
防災の動き
- 防災×テクノロジー官民連携プラットフォーム(防テクPF)~本年6月に初開催のマッチングピッチでは500を超える団体が参加!11月の第9回マッチングセミナーにもぜひ御参加下さい!/内閣府(防災担当)防災計画担当
- 「防災推進国民大会2024」の開催報告 復興への希望を、熊本から全国へ~伝えるばい熊本!がんばるばい日本~/内閣府(防災担当)普及啓発・連携担当
- “男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン”に基づく地方公共団体の取組状況調査「見える化マップ」/内閣府男女共同参画局総務課
- 地域における住民の防災意識の向上(災害教訓の伝承)に関する調査の結果について/総務省行政評価局評価監視官(内閣、総務等担当)室
- 外国人が災害時の対応等について学べる「生活オリエンテーション動画」を公開中!/出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室
- 地震への経済的な備え「地震保険」/財務省大臣官房信用機構課日本損害保険協会業務企画部
- 活火山法改正で、火山本部始動!/文部科学省研究開発局地震火山防災研究課(火山調査研究推進本部事務局)
- トイレ備蓄忘れていませんか?/経済産業省製造産業局生活製品課
- 【満タン運動】普段からガソリンを満タンに!/経済産業省資源エネルギー庁燃料流通政策室
- リスクファイナンス判断シートを活用して事業継続力を強化しましょう/関東経済産業局中小企業課
- フェーズフリーな防災用マットの導入で備蓄スペース不足を解消/岐阜県大垣市生活環境部危機管理室
- 絵本の力で100年先まで伝えたい、大切なこと「防災100年えほんプロジェクト」について/阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
- まつやま1万人の防災士/愛媛県松山市市民防災安全課
- ぼうさいこくたいで「屋外展示」に出展しました/株式会社フジタ土木本部防災技術部 石田純平
- 災害時の糖尿病医療支援 ~SNSを利用した患者登録システムと災害訓練の実施/JADEC(公益社団法人日本糖尿病協会)
防災リーダーと地域の輪 第55回