テーマ別地区防災計画 : 主体ページ

主体に関係する防災地区一覧 表示に時間がかかる場合があります
カテゴリ 都道府県 市区町村 地区 特徴 地区防災計画資料 連絡先
町内会・自治会 北海道 札幌市 西創成 ・複数の町会が連携して作成
・浸水深さを地図で分かりやすく記載
西創成親和会(PDF形式:1.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます 札幌市 危機管理局 危機管理課
北海道 札幌市 盤渓地区 ・土砂災害警戒区域に囲まれた地域特性を踏まえ、地域ブロックごとに避難行動を定めた
・地区の詳細の避難地図を掲載
盤渓地区(PDF形式:3.7MB)PDFを別ウィンドウで開きます 札幌市 危機管理局 危機管理課
北海道 札幌市 白石東地区 ・宿泊型の防災避難訓練を行い、様々な課題などを確認・共有し、計画に取り入れた
・計画策定に至る経過等も記載
白石東地区①(PDF形式:4.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます
白石東地区②(PDF形式:3.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます
白石東地区③(PDF形式:3.7MB)PDFを別ウィンドウで開きます
札幌市 危機管理局 危機管理課
東京都 足立区 千住元町 ・まちあるきで収集した情報を基にした検討
・5町会が連携して検討
・被災・対応シナリオ(自助/共助)と「事前対策リスト」
・計画の検証作業について具体的に記載
千住元町(PDF形式:11.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 足立区 防災計画担当課・災害対策課
東京都 世田谷区 下馬 ・複数の町会が連携して作成
・町会の活性化に向け、多様な主体の巻き込みを意識
・避難所(学校等)ごとの課題抽出
下馬(PDF形式:1.8MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
埼玉県 秩父市 久那地区 ・3つの町会が連携して逃げ地図を作成 地区防災計画(久那地区防災計画)(PDF形式:4.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます 秩父市 危機管理課
千葉県 市原市 市東中学校区 ・避難所運営委員会にて、公的支援に頼らず3日間はしのげる地区の協力体制構築を目指して策定
・年3回の災害時安否確認・避難訓練実施
市東中避難対象地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
千葉県 市原市 明神小学校区 ・平常時、災害時における安否確認、避難誘導の活動計画を記載
災害時における在宅避難、避難所運営の活動計画を記載
明神小学校区地区防災計画(PDF形式:6.8MB)PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
千葉県 市原市 若宮小学校区 ・平常時、災害時における町会、連合自治会の防災活動を記載
・災害時における避難所運営の活動計画を記載
・防災訓練、防災意識の普及啓発活動を記載
若宮小学校区地区防災計画(PDF形式:10.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
千葉県 市原市 旧富山小学校区 ・平常時、発災前後の自助としての活動を記載
・校区の災害対策本部の組織体制及び役割を記載
・災害時の避難所運営の体制及び役割を記載
旧富山小学校区(PDF形式:3.8MB)PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
千葉県 市原市 青葉台小学校区 ・平常時からの備蓄、備えの記載
・合同防災訓練の頻度と内容を記載
青葉台小学校区(PDF形式:7.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
千葉県 市原市 辰巳台東小学校区 ・校区の詳細な防災マップの作成
・平常時、災害時における安否確認、避難誘導の活動計画を記載
・災害時の避難所運営の活動計画を記載
辰巳台東小学校区地区防災計画(PDF形式:9.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 市原市総務部危機管理課
神奈川県 相模原市 麻溝 ・自治会連合会による作成
・主体別(住民、事業者、住宅管理者)の役割、平時・災害時の行動を記載
・発災時の期別活動モデル
・災害時の対応(情報収集・伝達、避難、応急活動)をフローで記載
麻溝(PDF形式:654KB)PDFを別ウィンドウで開きます 相模原市 危機管理局 危機管理課
茨城県 つくば市 上田中地区 ・地区内の防災マップを作成
・自主防災組織と地区住民のタイムラインを記載
上田中地区防災計画書(PDF形式:1.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます つくば市 危機管理課
茨城県 つくば市 下田中地区 ・地区内の防災マップを作成
自主防災組織と地区住民のタイムラインを記載
下田中地区防災計画(PDF形式:1.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます つくば市 危機管理課
茨城県 坂東市 岩井第二地区 ・地震災害を想定した情報収集・伝達、要配慮者支援、火災対策等の事前対策及び本部組織体制を記載 岩井第二地区防災計画(PDF形式:2.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 坂東市 交通防災課
山梨県 南アルプス市 浅原区 ・区別防災マップを作成
・自助、共助、地区としての取組を記載
・災害時の行動ステップを記載
浅原区地区防災計画(PDF形式:5.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます 南アルプス市 防災危機管理課
山梨県 南アルプス市 藤田区 ・自助、共助、地区としての取組を記載
・災害時の行動ステップを記載
藤田区地区防災計画(PDF形式:6.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 南アルプス市 防災危機管理課
長野県 朝日村 一之沢地区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 一之沢地区 防災マップ(PDF形式:3.8MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
長野県 朝日村 下組地区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 下組地区 防災マップ(PDF形式:3.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
長野県 朝日村 御馬越地区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 御馬越地区 防災マップ(PDF形式:4.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
長野県 朝日村 小野沢区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 小野沢区 防災マップ(PDF形式:10.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
長野県 朝日村 上古見地区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 上古見地区 防災マップ(PDF形式:4.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
長野県 朝日村 大石原地区 ・避難を始める目安や避難経路等、「自主避難のルール」を記載した防災マップ 大石原地区 防災マップ(PDF形式:9.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 朝日村 総務課
岐阜県 羽島市 正木町須賀区 ・須賀区防災会を中心として、須賀区での防災活動について記載。
・自主的な自助による在宅避難生活の実現のため、自助コンサルタントやコミュニティ・ビレッジへの取組み
正木町須賀区(PDF形式:632.3KB)PDFを別ウィンドウで開きます 羽島市 危機管理課
岐阜県 本巣市 根尾地域地区 ・3つの自治会の防災活動の体制、内容を記載 根尾地域地区防災計画(板所・川原・中自治会)(PDF形式:56.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 本巣市 総務課
愛知県 瀬戸市 品野連区 ・品野連区に所属するすべての自治会が対象
・地域特性や災害対策の課題、災害の対応策等をまとめ
・自治会単位での避難方法、安否確認方法を記載
品野連合自治会地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 危機管理課 ・消防本部 予防課
三重県 津市 津西ハイタウン ・防災計画の取り組み方針を一枚のポスターにとりまとめ 津西ハイタウン地区防災計画(PDF形式:837.8KB)PDFを別ウィンドウで開きます 津市 危機管理部 防災室
大阪府 高石市 第7区自治会地区 ・防災マップ
・防災活動体制、災害時の活動内容を記載
第7区自治会地区防災計画(PDF形式:626.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 高石市 危機管理課
大阪府 高石市 平坂荘園地区 ・防災マップ、声掛けマップの作成
・防災活動体制、災害時の活動内容を記載
地区防災計画(平坂荘園)(PDF形式:255.3KB)PDFを別ウィンドウで開きます
地区防災計画(平坂荘園)声掛けマップ(PDF形式:754.2KB)PDFを別ウィンドウで開きます
高石市 危機管理課
兵庫県 川西市 清和台地区 ・「発災時対応マニュアル」と「避難所運営マニュアル」からなる
・基本的な対応のポイントをフロー図等で分かりやすく記載
発災時対応マニュアル(清和台)(PDF形式:2.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます
避難所運営マニュアル(清和台)(PDF形式:7.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます
川⻄市総務部危機管理課
島根県 松江市 法吉地区 ・「防災活動展開の基本」から、「避難所の設置運営」までの活動内容と災害対応タイムラインを記載 法吉地区防災計画(PDF形式:4.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます 松江市 防災危機管理課
自主防災会 福島県 三春町 岩江地区 ・災害時における自主防災会の活動の流れを記載 岩江地区防災計画(PDF形式:9.7MB)PDFを別ウィンドウで開きます 三春町 総務課
福島県 三春町 御木沢地区 ・地区内を区別に詳細に防災施設や危険個所を記載した防災マップを作成 御木沢地区防災計画(PDF形式:8.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 三春町 総務課
福島県 三春町 要田地区 ・地区内のハザードマップを作成
・平常時、災害時の自主防災会の活動内容、役割分担等を記載
要田地区防災計画(PDF形式:11.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます 三春町 総務課
茨城県 常総市 岡田地区 ・地区災害対策本部活動内容や地域の防災関連団体、事業所との連携について記載 岡田地区防災計画(PDF形式:1.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます 常総市 防災危機管理課
茨城県 常総市 菅生地区 ・地区災害対策本部活動内容や地域の防災関連団体、事業所との連携について記載 菅生地区防災計画(PDF形式:757.1KB)PDFを別ウィンドウで開きます 常総市 防災危機管理課
山梨県 市川三郷町 山保3組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保3組防災計画(PDF形式:798.3KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保4組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保4組防災計画(PDF形式:516.9KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保5組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保5組防災計画(PDF形式:672.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保6組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保6組防災計画(PDF形式:465.3KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保7組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保7組防災計画(PDF形式:464.8KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保8組 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保8組防災計画(PDF形式:506.8KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 山保帯那 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 山保帯那防災計画(PDF形式:380.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
山梨県 市川三郷町 川浦地区 ・平常時、各種災害発生時の対応を記載 川浦地区防災計画(PDF形式:562.4KB)PDFを別ウィンドウで開きます 市川三郷町 防災課
長野県 上田市 城下地区 ・平常時から被災後までの具体的な活動内容(何を、いつまでに、誰が、どのように)を記載し、防災訓練で検証、見直すことを記載 城下地区防災計画(PDF形式:3.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 上田市 危機管理防災課
長野県 上田市 長瀬地区 ・平常時から災害時、復旧期の活動について災害種別ごとに具体的に記載 長瀬地区防災計画(PDF形式:22.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 上田市 危機管理防災課
長野県 箕輪町 木下区 ・災害対策本部の組織、平常時、災害時の活動内容を記載 木下区防災計画(PDF形式:4.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 箕輪町 総務課
長野県 箕輪町 松島区 ・平常時、災害時の取組、避難所運営マニュアルを記載 松島区防災計画(PDF形式:2.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 箕輪町 総務課
長野県 箕輪町 沢区 ・沢区自主防災会の活動内容、災害時支え合いマップ等の情報を記載 沢区防災計画(PDF形式:1.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 箕輪町 総務課
愛知県 武豊町 馬場地区 ・平常時、発災時の活動内容を記載 馬場地区防災計画(PDF形式:365.9KB)PDFを別ウィンドウで開きます 武豊町 防災交通課
京都府 八幡市 戸津地区 ・住民の避難意向に基づき、自主防災体制、各種災害対応を記載 戸津地区防災計画(PDF形式:584.2KB)PDFを別ウィンドウで開きます 八幡市 危機管理課
大阪府 泉南市 ルナりんくう地区 ・自主防災会における平常時、災害時の取組、避難行動要支援者の支援対策を記載 ルナりんくう地区防災計画(PDF形式:811.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 泉南市 危機管理課
奈良県 葛城市 尺土地区 ・平常時、発災直前、災害時、中長期的な活動に加え、地区防災タイムライン(水害編、地震編)を記載 尺土地区防災計画(PDF形式:4.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 葛城市 生活安全課
兵庫県 川西市 多田東 「防災ハンドブック」と「避難所運営マニュアル」からなる。特に防災ハンドブックでは地域特性、過去の水害の事例等を取り入れ、災害に備える必要性と準備事項が記述されている。 ガイドブック(多田東)(PDF形式:4.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます
避難所運営マニュアル(多田東)(PDF形式:1.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます
川⻄市総務部危機管理課
岡山県 倉敷市 原田団地 ・風水害、地震時における避難行動、避難場所、避難経路等を記載 原田団地自主防災会地区防災計画(PDF形式:1.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 倉敷市 防災推進課
岡山県 倉敷市 月之木町内地区 ・災害時の避難行動、避難訓練内容等について記載 月之木町内地区防災計画(PDF形式:1.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます 倉敷市 防災推進課
岡山県 倉敷市 服部地区久能周辺地区 ・平常時、災害時(水害、地震)の避難行動、避難場所等を記載
・水害時のマイタイムラインを記載
服部地区久能周辺地区防災計画(PDF形式:3.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます
服部地区久能周辺地区防災計画別冊(マイ・タイムライン)(PDF形式:212.1KB)PDFを別ウィンドウで開きます
倉敷市 防災推進課
岡山県 倉敷市 沖・沖団地地区 ・水害時、地震時の避難行動、防災情報の入手方法、避難場所等を記載 沖・沖団地地区防災計画(PDF形式:3.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます 倉敷市 防災推進課
香川県 丸亀市 城南地区 ・平常時、災害時、中長期的な防災活動を記載
・水害時、地震時のタイムラインも記載
城南地区防災計画(PDF形式:1.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 丸亀市 危機管理課
香川県 丸亀市 岡田地区 ・平常時、災害時の防災活動及び避難行動要支援者への支援方法の記載 岡田地区防災計画(PDF形式:2.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます 丸亀市 危機管理課
香川県 丸亀市 栗熊地区 ・マイタイムラインの情報収集、活用について記載、防災マップも作成 栗熊地区防災計画(PDF形式:4.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 丸亀市 危機管理課
愛媛県 西条市 大町校区 ・自主防災会における平常時、災害時の活動内容、体制について記載 大町校区地区防災計画(PDF形式:4.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます 西条市 危機管理課
愛媛県 西条市 橘校区 ・自主防災会における平常時、災害時の活動内容、体制について記載 橘校区地区防災計画(PDF形式:1.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 西条市 危機管理課
愛媛県 西条市 神戸校区 ・自主防災会における平常時、災害時の活動内容、体制について記載 神戸校区地区防災計画 ①(PDF形式:4.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます
神戸校区地区防災計画 ②(PDF形式:8.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます
西条市 危機管理課
愛媛県 西条市 飯岡地区 ・自主防災会における平常時、災害時の活動内容、体制について記載 飯岡地区防災計画(PDF形式:8.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます 西条市 危機管理課
高知県 高知市 久重地区 ・久重地区の概要、久重地区の魅力と課題、事前対策、災害発生後の対応について記載 久重の地区防災計画(PDF形式:4.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 高知市 防災対策部 地域防災推進課
高知県 高知市 潮江南地区 ・地区住民を対象に実施したアンケート調査やワークショップなどを基に地区における課題の抽出を行ったのち、その課題解決に向けて取り組むべきことについて目標や具体的な計画を策定
・大別すると、発災前・発災時・復興期など各段階に合わせた内容で、「災害に向けた対策」「発災時の対応と避難所運営」「復興に向けた取り組み」などを記載
潮江南地区防災計画(PDF形式:17.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます 高知市 防災対策部 地域防災推進課
高知県 土佐清水市 立石地区 ・地震発生後の避難行動、避難方法について記載
・自動車避難についても記載
地域の津波避難計画(立石地区)(PDF形式:3.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 土佐清水市 危機管理課
熊本県 天草市 今釜区 ・平常時、災害時の活動内容や中長期的な計画等を記載
・地区防災タイムライン(水害、地震)
熊本県_天草市_今釜区地区防災計画20220605(PDF形式:958.1KB)PDFを別ウィンドウで開きます 天草市 防災危機管理課
自主防災組織
神奈川県 相模原市 藤野 ・各家庭の防災診断
・各種警報・指示の解釈のポイントや必要となる行動を記載
・安否確認のイメージ図
・自主防災組織の好事例を記載
・連合自主防災組織・単位自主防災組織・市現地対策班との連携
・まちづくりセンター等との連携
藤野(PDF形式:682KB)PDFを別ウィンドウで開きます 相模原市 危機管理局 危機管理課
神奈川県 相模原市 東林 ・自主防災組織の組織図を記載
・主体別(住民、自主防災組織、避難所運営協議会、事業者、住宅管理者)の役割、平時・災害時の行動を記載
東林(PDF形式:233KB)PDFを別ウィンドウで開きます 相模原市 危機管理局 危機管理課
新潟県 佐渡市 新穂 ・複数の自主防災会の連合体で検討
・水位に応じた避難行動の考え方(避難準備・高齢者等避難開始発表の目安、家屋浸水等の被害を生じる氾濫のおそれがある水位等)を記載
・土砂災害対応タイムラインを掲載し、自治体から発信される気象情報・避難情報の段階ごとに住民がとるべき行動を整理
新穂1(PDF形式:4.5MB)PDFを別ウィンドウで開きます
新穂2(PDF形式:4.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます
佐渡市 総務部 防災課
静岡県 三島市 三恵台地区 ・自主防災組織の防災体制を把握・共有する事で、災害発生時の機動力ある共助活動に備える
・避難行動要支援者名簿をもとに、自主防災会で個別支援計画を作成して避難支援を行う
三恵台自主防災活動体制(PDF形式:4.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
兵庫県 川西市 清和台地区 ・「発災時対応マニュアル」と「避難所運営マニュアル」からなる
・基本的な対応のポイントをフロー図等で分かりやすく記載
発災時対応マニュアル(清和台)(PDF形式:2.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます
避難所運営マニュアル(清和台)(PDF形式:7.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます
川⻄市総務部危機管理課
奈良県 生駒市 白庭台地区 ・救出者発見ルール(震度5以上で実施する安否確認)を作成
・計画を周知徹底するため、全戸配布及び重要部分抜粋を毎月回覧
白庭台地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
鳥取県 若桜町 わかさ氷ノ山地区 ・観光業者組合を中心とした自主防災組織にて、地区防災計画を策定
・地域防災マップを作成
・地区防災計画に沿った行動ができるよう、自主防災訓練を実施
わかさ氷ノ山地区防災計画(PDF形式:498.0KB)PDFを別ウィンドウで開きます 若桜町役場 総務課
愛媛県 大洲市 新谷地区 ・自治会によるグループLINEを活用した住民向け災害情報広報を記載
・災害情報の収集方法について、丁寧に記載
新谷地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
愛媛県 大洲市 櫛生・須沢地区 ・風水害・土砂災害、地震災害時の参集基準、避難時の移動手段、避難施設を記載
・災害情報の収集方法について、丁寧に記載
櫛生・須沢地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
愛媛県 大洲市 大和地区 ・消火栓や防火水槽の位置図を記載
・各支部ごとに危険箇所マップを作成していく(5ヶ年計画)
大和地区防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
まちづくり協議会 北海道 札幌市 元町まちづくり
連合会地区
・計画をA4両面1枚に完結にまとめている
・災害経験で直面した課題を整理し、地区が取組む「自助」と「共助」の内容を記載
元町まちづくり連合会(PDF形式:698.8KB)PDFを別ウィンドウで開きます 札幌市 危機管理局 危機管理課
東京都 世田谷区 奥沢 ・「誰が何をやるか」の明確化
・「準備なし」訓練の実施(実践的な訓練の実施)
・地域のまちづくり協議会が策定
・詳細なリスク分析
・避難所マップの作成
奥沢(PDF形式:2.0MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
東京都 世田谷区 成城 ・「いつ、誰が、何をやるのか」の明確化
・災害時の行動マニュアルをフローで記載
・学校、集合住宅、商店街等の多様な主体との連携
成城(PDF形式:3.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
神奈川県 相模原市 新磯 ・災害時の対応別(救護・避難等)の詳細なマニュアル
・主体別(住民、自主防災組織、事業者、住宅管理者)の役割を記載
・地区の被害想定や過去の災害に基づくリスクを詳細に記載
・様々な訓練について記載
・要援護者向けの取り組みについて詳細に記載
・応急対応は班ごとに役割分担を明記
・自主防災組織の災害時対応(情報収集・伝達、応急対応、避難誘導、避難所運営)をフローで記載
・まちづくり会議への報告
新磯(PDF形式:1.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 相模原市 危機管理局 危機管理課
長野県 長野市 長沼地区 ・令和元年台風19号の教訓を踏まえ、防災体制、情報・状況共有、避難ルールの改善内容を記載 長沼地区防災計画211207版(PDF形式:814.5KB)PDFを別ウィンドウで開きます 長野市 危機管理防災課
愛知県  名古屋市 上田東学区 ・在宅避難を基本として災害に備える。
・減災委員会を立ち上げて取り組み内容を検討
・地域組織ごとの役割や活動計画を策定
上田東学区地区防災計画(PDF形式:12.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 名古屋市 防災危機管理局 地域防災室
三重県 松阪市 港地区 ・自治会ごとの主たる津波避難経路と津波一時緊急避難場所を整理。
・平常時と災害時の「自助」と「共助」について記載。
港地区防災計画~地震・津波編~(PDF形式:1.8MB)PDFを別ウィンドウで開きます 松阪市 防災対策課
三重県 松阪市 大石地区 ・人的被害ゼロを目指し、風水害タイムラインと防災計画の概要版を作成。
・自治会ごとに避難時の避難経路、一時待避所および避難所について整理。
大石地区防災計画~風水害編~(PDF形式:3.7MB)PDFを別ウィンドウで開きます 松阪市 防災対策課
兵庫県 神戸市 原田地区 ・個人の行動、防災福祉コミュニティとしての活動に分けたチェックリストを掲載
・活動毎に手順やポイントを1シートにまとめ
原田地区 地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
兵庫県 神戸市 篠原地区 ・チェックリスト式、行動毎に簡潔にまとめられた活動指示書を掲載
・防災福祉コミュニティにて、防災マップを作成
篠原地区 地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
兵庫県 神戸市 生野高原 ・災害時にとるべき行動について、個人と防災協議会の活動に分けて記載
・災害が起きた時の注意事項を1ページに集約
生野高原 地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
兵庫県 神戸市 唐櫃地区 ・危険個所等を丁寧に落とし込んだ防災マップ
・このおたすけガイド作成時に出てきた疑問点などをまとめた、豆知識を記載
唐櫃防災福祉コミュニティ 地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
兵庫県 神戸市 星陵台地区 ・地震、風水害、火災に分けて、発災時に設置する防災福祉コミュニティ運営本部と、自治会・管理組合の各々の役割を記載 星陵台地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
三重県 松阪市 宮前地区 ・避難構造要支援者の避難を課題とし、啓発活動に重点を置いた「声掛け避難」を展開
・拡大ハザードマップを各班毎に作成、声掛け避難経度説明時に全戸配布
宮前地区防災計画書(土砂災害編)PDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください
岡山県 倉敷市 岡田地区・辻田地区 ・災害時の取組内容(声掛け避難、連絡体制等)を記載 岡田地区・辻田地区防災計画(PDF形式:5.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます 倉敷市 防災推進課
香川県 丸亀市 飯山北地区 ・平常時、災害時の防災活動及び避難行動要支援者への支援方法の記載 飯山北地区防災計画(PDF形式:570.1KB)PDFを別ウィンドウで開きます 丸亀市 危機管理課
福祉施設 福島県 いわき市 内郷高坂町 ・高齢者みまもりボランティア(ふくろうみまもり隊)が自治会と同様に中心的に活動 内郷高坂町(PDF形式:2.9MB)PDFを別ウィンドウで開きます いわき市 危機管理課
東京都 世田谷区 上馬 ・アンケートによる課題分析
・今後の取り組みを短期・中期・長期に分類して整理
・社会福祉施設が参加
・長期的な取組として、大学・マンションとの連携を検討
上馬(PDF形式:1.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
商店街 東京都 世田谷区 北沢 ・商店街、木造密集地の防災を検討
・外来者や外国人への対応の必要性を認識
・若者の巻き込みも検討中
北沢(PDF形式:1.3MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
東京都 世田谷区 成城 ・「いつ、誰が、何をやるのか」の明確化
・災害時の行動マニュアルをフローで記載
・学校、集合住宅、商店街等の多様な主体との連携
成城(PDF形式:3.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます 世田谷区 危機管理部 災害対策課
静岡県 富士市 富士駅南 ・既存の地区団体の連携(学校、企業、団体)で災害時の活動・役割を検討し、明文化
・防災まちづくり
・共助と公助の分担イメージを記載
富士駅南(PDF形式:902KB)PDFを別ウィンドウで開きます 富士市 防災危機管理課
兵庫県 神戸市 神戸元町商店街地区 ・役割分担に応じた実施事項の明確化
・「活動の事前指示書」の作成(情報収集・伝達、安否確認、救出・救護活動、消火活動、災害時要援護者の避難支援)
神戸元町商店街地区1(PDF形式:2.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます
神戸元町商店街地区2(PDF形式:3.2MB)PDFを別ウィンドウで開きます
神戸市 危機管理室
マンション・ビル(民間企業含む) 北海道 札幌市 札幌時計台ビル ・地震、洪水のハザードマップを掲載
・管理センターとビルに入居するテナントの役割について、災害時・平常時に分けて明確に記載
・管理センターは帰宅困難者の対応、テナントは帰宅困難者になり得る人員の把握対策の検討
札幌時計台ビル(PDF形式:835.6KB)PDFを別ウィンドウで開きます 札幌市 危機管理局 危機管理課
東京都 八王子市 みなみ野 ・マンション自治防災会が主体となって策定
・震災時対策フローは、マンション・フロア・各戸での対応に分けて記載
・日頃からの近所づきあいの重要性を強調
・大規模集合住宅の防災対策
グレーシアパーク八王子みなみ野防災計画PDFを別ウィンドウで開きます 生活安全部 防災課
東京都 国分寺市 本多 ・計画内容の訓練における実践
・訓練項目の整理
・日頃からの近所づきあいの重要性を強調
・大規模集合住宅の防災対策
本多連合町会(PDF形式:991KB)PDFを別ウィンドウで開きます 国分寺市 防災安全課
東京都 国分寺市 けやき台 ・集合住宅の地区防災計画
・災害時防災安否確認グッズの作成・配布
・地区本部におけるレベル・時間別役割の明確化
けやき台分譲団地管理組合1(PDF形式:2.1MB)PDFを別ウィンドウで開きます
けやき台分譲団地管理組合2(PDF形式:4.4MB)PDFを別ウィンドウで開きます
けやき台分譲団地管理組合3(PDF形式:3.6MB)PDFを別ウィンドウで開きます
国分寺市 防災安全課
神奈川県 相模原市 光が丘 ・自主防災組織内の役割分担を明記
・主体別(居住者、自主防災組織、事業者、中高層共同住宅管理者)の役割、平時・災害時の行動を記載
・災害時の対応(情報収集・伝達、避難、応急活動)をフローで記載
・発災時の期別活動指針
光が丘(PDF形式:902.3KB)PDFを別ウィンドウで開きます 相模原市 危機管理局 危機管理課
兵庫県 神戸市 港島地区 ・居住形態はマンションだけで戸建住宅がないことから、自宅避難をを前提とし、食料等の備蓄について記載
・マンション防災マニュアルを検討
港島防災福祉コミュニティ 地域おたすけガイドPDFを別ウィンドウで開きます 自治体にお問い合わせください