災害ケースマネジメントとは
被災者一人ひとりの被災状況や生活状況の課題等を個別の相談等により把握した上で、必要に応じ専門的な能力をもつ関係者と連携しながら、当該課題等の解消に向けて継続的に支援することにより、被災者の自立・生活再建が進むようにマネジメントする取組
災害ケースマネジメント全国協議会
「令和6年度 災害ケースマネジメント実施体制整備」モデル事業
令和6年度 災害ケースマネジメントに関する地方公共団体及び関係民間団体向け説明会
令和5年度 災害ケースマネジメントに関する地方公共団体及び関係民間団体向け説明会
- 岡山県(令和5年8月21日(月))
- 福岡県(令和5年8月30日(水))
- 兵庫県・奈良県(令和5年10月26日(木))
- 静岡県(令和5年11月13日(月))
- 岩手県・宮城県・福島県(令和5年12月19日(火))
- 愛知県・岐阜県(令和5年12月25日(月))
- 鳥取県(令和6年1月25日(木))【中止】
- 徳島県・香川県・高知県(令和6年1月29日(月))【中止】
【開催都道府県】
被災者一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな支援(災害ケースマネジメント)の実施に関する全国講習会(令和5年6月21日)
第169回 市町村職員を対象とするセミナー
「防災と福祉の連携による被災者支援の取組について」
~災害ケースマネジメントの実践に向けて~(厚生労働省主催)
- 1. 日時 令和5年9月8日(金) 13:00~16:00(オンライン開催)
- 2. 会議の詳細はこちら(厚生労働省HP)
※市町村セミナー
市町村厚生労働行政交流研修事業として、市町村に関連の深い厚生労働行政をテーマに採り上げ、市町村職員間相互及び市町村職員と厚生労働省職員間で情報や意見の交換等を行うことを通じ、市町村が地域の特性に応じた保健福祉サービス等の向上を図るためのセミナー。
平時における災害ケースマネジメントの準備状況等に関する調査(令和5年3月)
災害ケースマネジメント実施の手引き(令和5年3月)
- 全編 (PDF形式:21.8MB)
※印刷時「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」にチェックをいれ、「白紙を節約」のチェックを外すと、適切に印刷が可能です。
([参考]災害ケースマネジメント実施の手引き(構成) (PDF形式:569.3KB))
【全編】
- 表紙、目次、コラム目次 (PDF形式:1.8MB)
- 第1章 はじめに (PDF形式:2.0MB)
- 第2章 災害ケースマネジメントの基本的考え方と取組の概括 (PDF形式:1.8MB)
- 第3章 災害ケースマネジメントの実施の準備(平時からの取組)(PDF形式:2.4MB)
- 第4章 災害ケースマネジメントの実施
- 第5章 災害ケースマネジメントの実施に係る個人情報の取扱について (PDF形式:1.7MB)
- 第6章 災害ケースマネジメント実施者の研修・支援について (PDF形式:2.1MB)
- 第7章 都道府県の役割 (PDF形式:2.6MB)
- 第8章 大規模広域災害の発生に備えた準備について (PDF形式:1.9MB)
- 第9章 災害ケースマネジメントの評価と改善(次の災害への備え)(PDF形式:1.9MB)
- 第10章 福祉施策による災害ケースマネジメントの実施 (PDF形式:1.8MB)
- 第11章 災害ケースマネジメントの実施に係るデジタル技術の活用について (PDF形式:2.6MB)
- 付属資料
- 【索引】地方公共団体の取組事例(PDF形式:1.5MB)
- おわりに、検討会委員名簿、裏表紙 (PDF形式:1.6MB)
【各章】
令和4年度災害ケースマネジメントの手引書作成に関する有識者検討会
災害ケースマネジメントの手引書作成に関する有識者検討会(第1回)令和4年6月27日
災害ケースマネジメントの手引書作成に関する有識者検討会(第2回)令和4年10月4日
災害ケースマネジメントの手引書作成に関する有識者検討会(第3回)令和4年12月22日
災害ケースマネジメントの手引書作成に関する有識者検討会(第4回)令和5年2月16日
災害ケースマネジメントに関する取組事例集(令和4年3月)
- 表紙、目次 (PDF形式:900.6KB)
- はじめに (PDF形式:665.8KB)
- 1.災害ケースマネジメントの取組状況(PDF形式:917.2KB)
- 2.災害ケースマネジメントに関する取組事例
- 事例一覧(PDF形式:669.0KB)
- 事例1:仙台市(宮城県) 東日本大震災(2011年3月11日)(PDF形式:2.4MB)
- 事例2:盛岡市(岩手県) 東日本大震災(2011年3月11日)(PDF形式:2.1MB)
- 事例3:岩泉町(岩手県) 平成28年台風第10号(2016年8月30日)(PDF形式:2.8MB)
- 事例4:鳥取県 平成28年鳥取県中部地震(2016年10月21日)(PDF形式:2.3MB)
- 事例5:倉敷市真備地区(岡山県) 平成30年7月豪雨(2018年7月7日)(PDF形式:7.7MB)
- 事例6:大洲市(愛媛県) 平成30年7月豪雨(2018年7月7日)(PDF形式:1.8MB)
- 事例7:厚真町(北海道) 平成30年北海道胆振東部地震(2018年9月6日)(PDF形式:2.4MB)
- 事例8:大町町(佐賀県) 令和3年8月の大雨(2021年8月14日)(PDF形式:2.9MB)
- 事例一覧(PDF形式:669.0KB)
- おわりに(PDF形式:686.8KB)
- 付属資料
- 事例集の作成に当たって御意見をいただいた有識者一覧(PDF形式:268.8KB)