企業における防災活動は、地域防災力向上の重要な課題です。
|
企業における防災活動は、地域防災力向上の重要な課題です。そこで、「民間」の知恵と力、「市場」のスピード、活力を活かして地域社会の災害対応力を高めるという観点から、企業と防災のあり方について検討するため、防災担当大臣主催による「企業と防災に関する検討会議」を開催(平成14年12月〜平成15年4月)しました。 |
「企業と防災 〜今後の課題と方向性〜」(抜粋)
|
||||||||||||||
平成15年9月に中央防災会議に設置された「民間と市場の力を活かした防災力向上に関する専門調査会」は、民間企業、個人、地域のNPO等の力を用いた防災力を向上させる方策等を検討し、「民間と市場の力を活かした防災戦略の基本的提言」を平成16年10月にとりまとめました。 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
(関連更新資料)
2007年3月版 有価証券報告書におけるBCP開示状況 (PDF形式:1.5MB)
検討委員会の成果物
|
||||||||
平成20年 1月に実施した「企業の事業継続及び防災の取組に関する実態調査」によれば、 事業継続計画(BCP)の策定率は、大企業で約2 割、中堅企業で約1割と未だに低い水準にあります。 自然災害に対する経済の脆弱性を克服するためには、東海地震、東南海・南海地震、 首都直下地震又は日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係わる地震防災戦略で位置づけているとおり、 BCP策定を強力に促進することが不可欠です。
|