jishin

EPCF

目次

目次背景アメリカでの事例

目次背景日本での事例

日本における耐震改修技術の概要について
横浜市の地下構造調査とその応用について
日本の津波予報
津波浸水早期評価システム
トルコ‐コジャエリ地震での建築物危険度判定に関する技術協力
国際消防救助隊について
国際消防救助隊について(1)(2)(3)


目次背景日米共同の事例


トルコ‐コジャエリ地震での
建築物危険度判定に関する技術協力

■ 本稿では、1999年8月に発生したトルコ‐コジャエリ地震における建築物の応急危険度判定について日本政府がトルコ政府に対して行った技術協力プロジェクトの内容について概要を報告する。このプロジェクトにおいては日本の技術者とイスタンブール工科大学研究者との協力により短期間で現地での危険度判定用の基準及びこれに基づく判定表を作り上げた。また、被災地での判定業務に資するため、これらは研修を通 じて現地の技術 者に伝達された。本プロジェクトは、今後の震災後の対応及び国際協力を考える上で示唆に富む事例と考えられる。

建築物危険度診断講習会場の画像

建築物危険度判定実施訓練風景の画像

 


所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.