報告書(1888 磐梯山噴火)

災害教訓の継承に関する専門調査会報告書 平成17年3月
1888 磐梯山噴火

報告書の概要

  • <概要>

    明治21年(1888年)7月15日7時30分ごろから発生した噴火。水蒸気爆発型の噴火に伴う岩屑なだれ、土石流、爆風により、現在の福島県猪苗代町の周辺に多大な被害が発生した。死亡者477名、負傷者28名。また噴火に際して移動した大量の土砂が融雪期に洪水被害をもたらした。

  • <教訓>

    現代の科学技術によっても容易なことではないが、噴火の前兆をとらえて警報を出すべきである。また、二次被害を防ぐために、現地の自然条件に合わせた対応をする必要がある。

  • <広報「ぼうさい」>

    シリーズ「過去の災害に学ぶ」(第5回):  広報「ぼうさい」 (No.30)2005年11月号、 18-19 (PDF形式:1.3MB)別ウインドウで開きます ページ

報告書(PDF)

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.