検索の使い方
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 防災情報のページ > 国際防災協力 > 国連防災世界会議
昨年12月23日(現地時間)、第58回国連総会において、我が国からの提案のもと、141カ国より共同提案された「国連防災世界会議」に関する決議案が全会一致で採択されました。これにより、阪神・淡路大震災から10年となる2005年1月の機会をとらえ、次のとおり、我が国において国連防災世界会議が開催されました。
17年1月18日(火)〜22日(土)
兵庫県神戸市 (神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場、神戸国際展示場)
国連加盟国 168ヶ国 国連機関等国際機関 78機関 NGO 161団体 計4,000人以上 *パブリックフォーラムには、4万人以上が参加
「横浜戦略とその行動計画」(1994年国連防災世界会議)の見直しの結果を踏まえ、21世紀の新しい防災指針とすることとし、災害による被害の軽減を目指す。
内閣府 政策統括官(防災担当) 災害予防担当 / TEL: 03-3501-6996 兵庫県 国連防災世界会議担当 / TEL: 078-341-7711(内3162)