南海トラフ地震臨時情報が発表されたら!

インデックス
  1.南海トラフ地震とは?
  2.時間差で巨大地震が発生するかも
  3.南海トラフ地震臨時情報とは?
  4.南海トラフ地震臨時情報が発表されたら何をすればいいの?
  5.事前避難は何をすればいいの?
  6.地震が発生したらすぐに避難するための備えとは?
  7.南海トラフ地震臨時情報はどのように伝えられるの?

2.時間差で巨大地震が発生するかも

  南海トラフ沿いでは、1854年の安政東海地震・安政南海地震が約32時間の間隔を置いて発生した事例や、1944年の昭和東南海地震・1946年の昭和南海地震が約2年間の間隔を置いて発生した事例など、時間差で巨大地震が発生した事例が知られています。南海トラフ沿いの8事例の大規模地震のうち、少なくとも5事例は東側・西側の両領域がほぼ同時若しくは時間差をもって破壊しています。

  世界の事例を見ると、マグニチュード8以上の地震が発生した後に、隣接する領域(震源から50㎞以上500㎞以内)でマグニチュード8クラス以上の地震が発生した事例は、103事例中、7日以内に7事例、3年以内に17事例が知られています。

  今後も同様の事象が発生する可能性があるため、南海トラフ沿いで一度地震が発生した場合には注意が必要です。

詳しくは⇒内閣府 南海トラフ地震の多様な発生形態に備えた防災対応検討ガイドライン

前へ

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.