新着情報新着情報のRSS

令和5年
9月25日公表
令和5年台風第13号に係る現場視察に係る報告(PDF形式:806.6KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月22日公表
令和5年台風第13号による災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(福島県)(PDF形式:136.6KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月22日公表
令和5年台風第7号の暴風雨による災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定見込みについて(PDF形式:713.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月22日公表
令和5年度 大規模地震時医療活動訓練について(PDF形式:2.3MB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月19日公表
国内最大級の防災イベント「防災推進国民大会」令和6年(第9回)は10月19日(土)・20日(日)に開催決定(PDF形式:236.1KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月15日公表
「第8回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2023)」松村大臣及び堀井副大臣が出席します(PDF形式:331.0KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月15日公表
令和5年防災功労者防災担当大臣表彰の受賞者決定について(PDF形式:450.1KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月13日公表
令和5年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者決定について(PDF形式:664.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月11日公表
「災害への備え」コラボレーション事業
「ぼうさいこくたい」で賛同企業とパネルディスカッションイベントを実施いたします!
また20の企業・団体が新たに賛同
内閣府とともに、災害への備えの向上に取り組みます (PDF形式:1.1MB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月9日公表
令和5年台風第13号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第3報】(PDF形式:454.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月8日公表
令和5年台風第13号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第2報】(PDF形式:454.0KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月8日公表
令和5年台風第13号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について(PDF形式:435.2KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月6日公表
(令和3年度災害)災害救助法第2条第3項に基づく救助終了の公示について(PDF形式:101.0KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月4日公表
避難生活の環境変化に対応した支援の実施に関する検討会(第2回)の開催について(PDF形式:128.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
9月1日公表
国内最大級の防災イベント 「第8回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2023)」 出展内容及び取材についてのお知らせ(PDF形式:382.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月30日公表
「令和五年五月二十八日から七月二十日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について(公布)(PDF形式:1.0MB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月30日公表
「首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会」(第4回)の開催について(PDF形式:95.3KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月29日公表
(令和5年度災害)災害救助法第2条第3項に基づく救助終了の公示について(PDF形式:85.4KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月25日公表
「令和五年五月二十八日から七月二十日までの間の豪雨及び暴風雨による災害についての激甚災害並びにこれに対し適用すべき措置の指定に関する政令」について(PDF形式:927.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月25日公表
「地方公共団体等における火山防災訓練の企画・運営ガイド」等の公表について(PDF形式:636.3KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月24日公表
国内最大級の防災イベント「防災推進国民大会」 令和6年(第9回)は熊本県で開催(PDF形式:239.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月21日公表
令和5年台風第7号に係る現場視察に係る報告(PDF形式:1.2MB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月17日公表
(令和5年度災害)災害救助法第2条第3項に基づく救助終了の公示について(PDF形式:127.6KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月16日公表
令和5年台風第7号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第4報】(PDF形式:432.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月16日公表
(令和4年度災害)災害救助法第2条第3項に基づく救助終了の公示について(PDF形式:89.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月15日公表
令和5年台風第7号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第3報】(PDF形式:431.8KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月15日公表
令和5年台風第7号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について【第2報】(PDF形式:395.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月15日公表
令和5年台風第7号に伴う災害にかかる災害救助法の適用について(PDF形式:392.1KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月10日公表
「災害ケースマネジメントに関する地方公共団体及び関係民間団体向け説明会」(岡山県開催)について(PDF形式:1.21MB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月10日公表
令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(山口県)(PDF形式:137.8KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月10日公表
令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(大分県)(PDF形式:137.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月8日公表
令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法の適用について【第7報】(PDF形式:435.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月8日公表
令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(石川県)(PDF形式:137.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月7日公表
令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(秋田県)(PDF形式:138.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月7日公表
令和5年梅雨前線による大雨災害に係る被災者生活再建支援法の適用について(福岡県)(PDF形式:139.4KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月7日公表
(令和3年度災害)災害救助法第2条第3項に基づく救助終了の公示について(PDF形式:73.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月5日公表
令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について【第4報】(PDF形式:451.0KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月5日公表
令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について【第3報】(PDF形式:449.5KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月4日公表
令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について【第2報】(PDF形式:388.4KB)別ウインドウで開きます
令和5年
8月4日公表
令和5年台風第6号の影響による停電に伴う災害救助法の適用について(PDF形式:379.8KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月31日公表
「第8回防災推進国民大会(ぼうさいこくたい2023)」出展者決定のお知らせ(PDF形式:857.1KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月28日公表
避難生活の環境変化に対応した支援の実施に関する検討会(第1回)の開催について(PDF形式:215.0KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月28日公表
「災害への備え」コラボレーション事業 91の企業・団体が賛同! 内閣府とともに、災害への備えの向上に取り組みます。(PDF形式:3.65MB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月27日公表
令和5年梅雨前線による大雨に係る現場視察に係る報告(PDF形式:729.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月27日公表
令和5年梅雨前線豪雨等による災害についての激甚災害及びこれに対し適用すべき措置の指定見込みについて(第2回)(PDF形式:934.3KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月25日公表
令和5年梅雨前線による大雨に係る現場視察に係る報告(PDF形式:877.6KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月15日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について【第6報】(PDF形式:398.9KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月15日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について【第5報】(PDF形式:397.7KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月14日公表
令和5年梅雨前線による大雨に係る現場視察に係る報告(PDF形式:338.4KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月13日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について【第4報】(PDF形式:446.3KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月10日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について【第3報】(PDF形式:442.3KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月10日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について【第2報】(PDF形式:426.8KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月8日公表
令和5年7月7日からの大雨にかかる災害救助法の適用について(PDF形式:420.7KB)別ウインドウで開きます
令和5年
7月1日公表
令和5年6月29日からの大雨にかかる災害救助法の適用について(PDF形式:392.3KB)別ウインドウで開きます

● お知らせ

最近発生した災害の情報災害情報のRSS

風水害
令和5年台風第13号による被害状況等について(令和5年9月12日8:00現在)(PDF形式420.9KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年台風第7号による被害状況等について(令和5年8月17日8:30現在)(PDF形式571.9KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年台風第6号による被害状況等について(令和5年8月10日16:00現在)(PDF形式454.3KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年8月3日からの前線による大雨に係る被害状況等について(令和5年8月4日8:30現在)(PDF形式160.1KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年7月15日からの梅雨前線による大雨に係る被害状況等について(令和5年7月25日9:00現在)(PDF形式371.4KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年梅雨前線による大雨に係る被害状況等について(令和5年7月18日08:30現在)(PDF形式499.6KB)別ウインドウで開きます
雪害
今冬期の大雪等による被害状況等について(令和5年6月8日12:00現在)(PDF形式360.8KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号に係る被害状況等について(令和5年6月8日09:30現在)(PDF形式525.7KB)別ウインドウで開きます
地震・津波
石川県能登地方を震源とする地震に係る被害状況等について(令和5年5月18日8:00現在)(PDF形式406.5KB)別ウインドウで開きます
雪害
令和5年1月20日からの大雪等による被害状況等について(令和5年2月2日08:30現在)(PDF形式386.0KB)別ウインドウで開きます
雪害
令和4年12月22日からの大雪による被害状況等について(令和4年12月26日08:30現在)(PDF形式325.7KB)別ウインドウで開きます
雪害
令和4年12月17日からの大雪による被害状況等について(令和4年12月22日10:00現在)(PDF形式320.0KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年台風第15号による被害状況等について(令和4年11月2日13:00現在)(PDF形式429.2KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年台風第14号による被害状況等について(令和4年11月2日13:00現在)(PDF形式529.1KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年台風第11号等による被害状況等について(令和4年9月6日07:45現在)(PDF形式345.0KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年8月3日からの大雨等による被害状況等について(令和4年11月1日13:00現在)(PDF形式648.5KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年低気圧や前線による大雨に係る被害状況等について(令和4年7月26日12:00現在)(PDF形式364.3KB)別ウインドウで開きます
火山
令和4年桜島の火山活動の状況等について(令和4年7月25日07:00現在)(PDF形式230.0KB)別ウインドウで開きます
風水害
令和4年台風第4号等による被害状況等について(令和4年7月6日08:00現在)(PDF形式239.0KB)別ウインドウで開きます
地震・津波
石川県能登地方を震源とする地震に係る被害状況等について(令和4年6月20日08:00現在)(PDF形式253.4KB)別ウインドウで開きます
雪害
今冬期の大雪等による被害状況等について(令和4年5月26日18:00現在)(PDF形式344.3KB)別ウインドウで開きます
地震・津波
福島県沖を震源とする地震に係る被害状況等について(令和4年4月19日10:00現在)(PDF形式691.8KB)別ウインドウで開きます

避難所における新型コロナウイルス感染症対策 関連情報新型コロナ対策のRSS

 ポイント

令和5年
4月28日付
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う避難所における新型コロナウイルス感染症の感染対策等について(PDF形式:248KB)別ウインドウで開きます
令和5年
3月31日付
避難所におけるマスク着用等の考え方について(PDF形式:528.2KB)別ウインドウで開きます
令和4年
11月30日付
全数届出の見直しを踏まえた自宅療養者等の避難方法等について (PDF形式:138.0KB)別ウインドウで開きます
令和4年
8月1日付
新型コロナウイルス感染症の現下の状況を踏まえた自宅療養者等の災害時の対応について(周知) (PDF形式:1.5MB)別ウインドウで開きます
令和3年
9月27日付
令和3年7月及び8月に発生した大雨等における対応や新型コロナウイルス感染症の現下の状況を踏まえた今後の避難所における新型コロナウイルス感染症対策等について(周知) (PDF形式:1.4MB)別ウインドウで開きます
令和3年
8月3日付
新型コロナウイルス感染症禍における、災害が発生するおそれのある段階からの避難所の確保等について(通知) (PDF形式:173.4KB)別ウインドウで開きます
令和3年
6月30日付
「新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所運営のポイント」動画(第2版)について (PDF形式:119.2KB)別ウインドウで開きます
令和3年
6月16日付
新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営訓練ガイドライン(第3版)について (PDF形式:1.8MB)別ウインドウで開きます
令和3年
6月16日付
新型コロナウイルス感染症対策に配慮した避難所開設・運営訓練事例集について (PDF形式:7.8MB)別ウインドウで開きます
令和3年
6月10日付
避難所の運営と新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に係る対応について(周知) (PDF形式:141.4KB)別ウインドウで開きます
令和3年
5月13日付
避難所における新型コロナウイルス感染症への対応に関するQ&A(第3版)について (PDF形式:4.2MB)別ウインドウで開きます

● 参考情報

注目トピック情報

警戒レベル4で全員避難
警戒レベル4で全員避難
防災啓発動画2「岩手県釜石市」と「高知県黒瀬町」における取組紹介
映像で学ぶ大規模地震の被害と対策
防災啓発動画 火山災害から命を守るために

関連情報サイト

フォトレポート
会議資料等もご覧いただけます

フォトレポートの最新記事
「南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループ(第8回)」の開催

防災公式SNS

防災担当大臣・副大臣・大臣政務官

災害時特設ページ

関係資料

防災×テクノロジー
官民連携プラットフォーム

防災×テクノロジー官民連携プラットフォーム 防災分野における地方公共団体等のニーズと民間企業等が持つ先進技術のマッチングを行います。

映像やパンフレット

大地震への予防や避難を体験することができます

TEAM防災ジャパン

震度6強体験シミュレーション

TEAM防災ジャパン

全国の防災のあらゆる情報が集約された内閣府(防災担当)が運営する外部ポータルサイトです

「防災4.0」未来構想プロジェクト

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.