東海地震対策

29 市町村別避難対象地区、警戒宣言時避難地

注)無印は津波、▲は山・崖崩れ、●は津波及び山・崖崩れ 県防災計画室(11年4月)

支部 市町村 避難対象地区名 避難対象地区所在地 地区面積 (ha) 予想避難人口 警戒宣言時避難地
昼間 夜間 名称 有効面積
中遠  掛川市 ▲泉 黒俣 14.0 123 137 原泉小学校 0.6
▲居尻 居尻 30.0 215 231
▲東山 東山 111.0 540 648 東山公民館 0.2
▲松葉 松葉 31.0 198 214 倉真小学校 0.7
大須賀町 ▲西新町 横須賀 3.0 501 501 県立横須賀高校 1.3
▲東新町
小笠町 ▲南町 高橋 1.8 24 54 南小学校 1.0
▲奥之谷 下平川 3.0 61 119 岳洋中学校 1.8
菊川町 ▲山崎側 島川 0.44 43 43 堀之内小学校 2.5
▲神尾 神尾 0.91 16 16 神尾公会堂 0.11
▲住川 0.67 10 10
▲大平 0.59 23 23
▲和後 沢水加 7.57 46 46 沢水加公会堂 0.09
▲谷口 1.95 49 49
▲御所ノ谷 田ケ谷 0.21 36 36 田ケ谷公会堂 0.08
▲辻ト川 2.21 43 43
▲小沢 牛渕 1.84 32 32 牛渕公会堂 0.14
▲東ノ谷 堀田 0.99 31 31 堀田公会堂 0.09
▲公文名 公文名 1.69 56 56 公文名公会堂 0.06
大東町  国浜 国安 58.5 134 65 匡浜コミュニティ防災センター 0.1
▲三井 釜田 0.3 20 27 三井コミュニティ防災センター 0.1
▲土方 嶺向 0.2 23 34 土方小学校 0.9
▲土方 下北 0.4 27 42
▲上土方 落合 0.3 22 31
福田町  雁代 豊浜 81.0 230 230 豊浜小学校 0.8
 河岸 福田 76.0 650 650 福田小学校 1.6
 向岡 福田、中島 82.0 900 900 福田中学校 2.0
竜洋町  横町   45.0 520 520 竜洋西小学校 0.9
 新町
 蟹町
 東町
 金洗 15.0 240 240 竜洋中学校 2.7
 岡
 駒場 90.0 1,040 1,040 竜洋東小学校 0.4
 西平松
 中平松
 飛平松
 東平松
 海老島
 稗原
 大中瀬
 小中瀬
豊岡村 ▲万瀬 万瀬 10.0 67 67 万瀬ヘリポート 0.05

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.