東海地震対策

27 市町村別広域避難地、一次避難地

※印は一次避難地 ( )書は警戒宣言時の避難人口 (県防災計画室)11年4月

支部 市町村 名称 所在地 有効面積
(ha)
避難人口
昼間 夜間
志太榛原 島田市  大井川緑地 横井町地先 21.0 48,820   43,115  
 横井運動場公園 横井町地先 4.1
※大井川公園 稲荷町 0.8 1,408   1,433  
※(県)島田高校 稲荷1-7-1 1.8 1,408   1,433  
※島田第一小学校 稲荷2-19-1 0.8 2,274   2,315  
※島田第一中学校 稲荷3-18-1 1.3 2,475   2,519  
※(私)島田学園高校 伊太2075-1 1.1 1,066   1,085  
※伊太小学校 伊太1314 0.6 2,324 (73) 2,365 (148)
 島田第二小学校 2372(中溝町) 0.6 6,917   7,039  
 中溝公園 中溝4-15-1 0.2 561   571  
 扇町公園 扇町7-1 0.2
 駅前緑地 日之出町地先 0.1 702   715  
 島田第三小学校 南1-10-1 0.6 6,051   6,158  
 島田第二中学校 中河町77-1 1.4 1,067   1,086  
 (国)静岡大学附属島田中学校 中河町169 1.2 1,067   1,086  
 島田第四小学校 中河町201 1.0 5,005   5,094  
 元島田公園 元島田9030-1 0.2
 中央小公園 中央町 0.9 2,255   2,295  
 (県)島田商業高校 島田市8707 1.6 2,329   2,371  
 青果市場 御仮屋9530 0.4 1,780   1,812  
 島田第五小学校 旭2-25-1 1.1 3,068   3,123  
 六合小学校 東町1200 0.7 3,895   3,964  
 (県)島田工業高校 阿知ケ谷201 2.1 2,872   2,923  
 六合中学校 道悦2-25-1 1.6 1,282   1,505  
 岸スポーツ広場 岸町701-1 0.8 1,739   1,770  
 六合小学校 道悦5-13-1 0.6 1,282   1,305  
 大津小学校 落合160-1 0.7 2,615 (99) 2,662 (174)
 相賀小学校 相賀875 0.5 1,122 (28) 1,142 (57)
 神座小学校 神座1444 0.5 1,243   1,265  
 伊久美小学校 伊久美3690-1 0.5 893 (422) 909 (733)
 島田勤労者野外活動施設 身成48-3 2.6 558 (115) 568 (267)
 初倉小学校 阪本1331 0.8 5,205   5,297  
 湯日小学校 湯日564 0.7 1,420   1,446  
 初倉中学校 大柳南132 1.5 3,526   3,589  
 初倉南小学校 南原10 0.9 2,208   2,247  
焼津市 ※東益津小及び東部コミュニティセンター 石脇上65 1.9 5,595 (2,738) 5,595 (2,738)
※東益津中学校 中里416 1.4 6,006 (2,785) 6,006 (2,785)
※八楠公園 八楠4-4-41 1.4 4,800   4,800  
※大村中学校 大村3-25-1 1.4 6,816 (4,699) 6,816 (4,699)
※焼津東小学校 栄町5-14-1 0.7 3,435   3,435  
※焼津西小学校 塩津117-1 0.9 2,556 (1,541) 2,556 (1,541)
※焼津中学校及び周辺 焼津2-10-28 3.1 5,221 (8,866) 5,221 (8,866)
※焼津南小学校 焼津5-5-1 0.7 3,380   3,380  
※豊田中学校 小土301-2 1.4 5,563   5,563  
※豊田小学校 五ケ堀之内2 1.1 8,457   8,457  
※(県)焼津中央高校 小土157-1   -   -  
※清見田公園 三ケ名1626 2.0 4,491 (2,742) 4,491 (2,742)
※小川北公園 西小川1-29 0.4 860 (2,163) 860 (2,163)
※堅小路公園 西小川3-6 1.1 2,365 (1,911) 2,365 (1,911)
※小川中学校 東小川4-7-1 1.4 3,010 (7,570) 3,010 (7,570)
※小川小学校 小川2525 0.8 2,426 (7,941) 2,426 (7,941)
※小川公園 小川2718 2.0 4,299   4,299  
※(県)焼津水産高校 焼津5-5-2 1.6 1,888   1,888  
※黒石小学校 大住1246 1.0 3,163 (3,656) 3,163 (3,656)
※港小学校 石津港町40-2 1.3 7,350   7,350  
※大富中学校及び中根公園 中根1-1 1.9 6,096 (7,483) 6,096 (7,483)
※大富小学校 中根新田637 0.8 12,916 (5,595) 12,916 (5,595)
※一色水道用地 一色1043 0.9 3,793 (3,789) 3,793 (3,789)
※和田中学校 田尻1984 1.1 2,641   2,641  
※和田社会教育広場 田尻2047-2 1.2 2,881   2,881  
※港中学校 田尻北584 1.7 5,319   5,319  
※和田小学校 田尻541 0.7 2,211   2,211  
藤枝市 ※市民グランド 志太581 4.3 5,128   5,463  
※藤枝小学校 天王町1-1-1 1.9 2,162   2,303  
※藤枝中央小学校 原1133 3.1 4,161   4,433  
※西益津小学校 田中1-7-20 1.5 1,077   1,147  
※青島小学校 下青島10 1.5 -   -  
※青島東小学校 志太5-1-1 1.7 2,546   2,173  
※葉梨小学校 下之郷111-1 0.8 -   -  
※葉梨西北小学校 西方1080 0.8   (192)   (194)
※高洲小学校 高柳1315 1.2 5,249   5,592  
※大洲小学校 大洲5-20 0.8 -   -  
※稲葉小学校 堀之内2337 0.7 -   -  
※瀬戸谷小学校 瀬戸ノ谷549 1.2 - (465) - (496)
※広幡小学校  鬼島424 0.4 -   -  
※藤岡小学校 藤岡3-14-1 1.0 4,193   4,467  
※青島北小学校 南駿河台2-11-1 3.5 2,731   2,910  
※藤枝中学校 音羽町1-1-51 2.3 3,176   3,384  
※西益津中学校 田中1-7-1 2.3 1,077   1,147  
※青島中学校 青葉町1-7-1 1.7 5,736   6,111  
※葉梨中学校 中ノ合336 1.5 -   -  
※高洲中学校 与左衛門33-1 1.5 -   -  
※大洲中学校 弥左衛門500 1.5 -   -  
※瀬戸谷中学校 瀬戸ノ谷2566 1.0 - (656) - (700)
※広幡中学校 上当間602 1.6 -   -  
※(私)静清工業高校 潮87 5.6 -   -  
※(県)藤枝東高校 天王町1-7-1 1.9 2,162   2,303  
※(県)藤枝西高校 本町1-2-1 1.1 2,162   2,303  
※(県)藤枝北高校 郡970 1.4 2,654   2,828  
※(私)藤枝南女子高校 前島2-1-1 0.7 3,062   3,262  
※藤枝中央小跡地 茶町1-5 0.9 4,448   4,739  
※高洲南小学校 高洲37-1 1.5 2,691   2,867  
※(私)藤枝明誠高校 大洲2-2-1 0.6 -   -  
※青島北中学校 南駿河台1-11-1 3.2 2,545   2,711  
岡部町  岡部小学校 内谷997-2 5.9 2,793 (2,234) 3,990 (3,192)
 朝比奈第一小学校 新舟1021 2.7 700 (560) 1,000 (800)
 岡部中学校 子持坂102 5.8 504 (403) 720 (576)
 環境改善センター 宮島513-1 0.5 248 (198) 355 (284)
大井川町  (県)大井川高校 上新田292-1 2.0 4,000 (1,721) 6,600 (1,721)
 大井川東小学校 宗高428 1.0    
 大井川西小学校 上泉1688-1 1.0    
 大井川中学校 下江留191 2.0    
 大井川南小学校 吉永490 1.2 (5,757) (5,757)
御前崎町 ※御前崎公園 御前崎2905 0.2 250 (250) 272 (272)
※下岬区民館 御前崎937-1,934-9 0.1 100 (100) 120 (120)
※西側区コミュニティ広場 御前崎88-32 0.1 400 (400) 279 (300)
※女岩区コミュニティ広場 御前崎117-13 0.1 400 (400) 472 (490)
※新谷区スポーツ広場 白羽5513-6 0.4 250 (250) 230 (250)
※白羽小学校 白羽3521-3 1.4 20 (20) 30 (30)
相良町 ※片浜避難地 片浜1254-1 0.5 184 (364) 248 (428)
※大江農民センター 大江530-1 0.1 437   624  
※陣太山避難地 福岡265-8 0.1 30 (1,331) 40 (1,646)
※相良小学校及び高校 波津1643、波津1700-3 2.9 334   452  
※須々木避難地 須々木485 0.6 75 (135) 107 (167)
※新庄避難地 新庄887-1 0.4 237 (287) 338 (388)
榛原町  榛原町グランド 静波1018-1 1.7 731 (1,630) 803 (1,630)
 細江小学校 細江1260 1.2 16 (719) 185 (719)
 榛原中学校 仁田100-1 2.9 48 (80) 48 (80)
 坂部小学校 坂部468-1 1.2 84 (181) 84 (181)
 勝間田小学校 勝間田588-3 0.9 228 (268) 228 (268)
※川崎地区第一次避難地
(コミュニティ防災センター)
勝俣1212 0.15 311 (300) 311 (300)
吉田町  住吉小学校 住吉2223 1.5 6,219 (6,583) 6,219 (6,583)
 吉田中学校 住吉230 2.7 364   364  
 中央小学校 片岡850-1 1.5 2,404 (2,404) 2,496 (2,496)
 (県)吉田高校 片岡2130 2.3 2,385 (2,385) 2,476 (2,476)
金谷町 ※駿遠学園 福用112 0.1 357 (357) 357 (357)
※五和小学校 牛尾435 0.63 305 (305) 305 (305)
※夢づくり公園 島550-2 0.28 -   -  
※金谷中学校 金谷河原211-1 1.6 -   -  
※(県)金谷高校 金谷河原35 0.9 785 (785) 785 (785)
※金谷小学校 金谷190-3 1.13 940 (940) 940 (940)
※旧金谷中学校跡地 金谷3383-1 3.2 300 (300) 300 (300)
※国立野菜・茶業試験場 金谷2769 0.7 345 (345) 345 (345)
川根町  川根小学校 家山420 1.6 800   1,400  
 川根中学校 身成3290 2.2 680   450  
※家山保育園 家山802-1 0.1 420   480  
※野守の池公園広場 0.2 570   800  
※越地公会堂 家山2506-3 0.02 170 (29) 240 (45)
※青少年の家 0.4 220 (68) 240 (104)
※市尾集会所 0.02 80 (92) 100 (142)
※峯学校跡地 0.02 80 (64) 100 (99)
※抜里保育園 0.1 400   740  
※抜里公民館 0.01 80   12  
※日栄工業 0.1 70   130  
※上手川茶工場 0.02 40   100  
※葛籠公民館 0.01 60   120  
※石風呂集会所 0.1 360   380  
※前山部落入口広場 0.01 40   50  
※大和田駅前広場 0.6 140   190  
※身成保育園 身成原3133 0.6 270   310  
※生活改善センター 笹間下2859 0.02 180 (131) 190 (202)
※笹間渡公会堂 0.01 80   140  
※桑之山公会堂 笹間下382-2 0.01 50   50  
※旧日向分校跡 0.02 60   60  
※笹間小学校 笹間上391 0.8 140   160  
※笹間中学校 笹間上668-2 0.4 280   260  
※栗原第一製茶工場 0.4 130   150  
※篠上集会所 笹間上2063 0.01 70   90  
※久園寺 笹間上2614  0.01 80   100  
中川根町  中央小学校 上長尾1000 1.2 128 (80) 149 (92)
 中川根南部小学校 下長尾281 1.2 318 (318) 339 (339)
 上長尾保育園 上長尾570-1 0.3 15 (15) 20 (20)
 中川根中学校 上長尾744 1.0 33 (33) 37 (37)
本川根町  南小学校 千頭1236-6 1.2 1,089 (502) 915 (502)
 本川根中学校 田代530 3.0 1,243   1,144  
 北小学校 奥泉380 0.3 426   391  

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.