「ぼうさい探検隊」とは、子どもたちが楽しみながら町にある防災・防犯・交通安全に関する施設や設備を見てまわり、マップにまとめ、発表を通して学んだことを皆で共有しあう活動です。今回は、前回に続き、全国47都道府県、過去最多となる317校・団体、1,607作品が寄せられ、去る1月22日に表彰式を行いました。
進化する「ぼうさい探検隊」
最初にテーマを決めて深めていく作品が増えている一方、最初は特にテーマを意識せず、「素直な気づき」を大切にした作品も寄せられています。また、「自分たちで話し合うことで学ぶ」作品も目立ってきています。さらに、成果を行政に提案する、マップを印刷して地域に配付するという活動に加え、探検中のごみ拾いや草刈りなど、子どもたち自ら「自分にできることは自分たちでやろう」という例も増えてきています。この活動に取り組み、進化させて下さっている小学校や団体の皆様にお礼を申し上げるとともに、さらにこの取組が広がることを祈念いたしております。
社団法人 日本損害保険協会
内藤潤(ないとう・じゅん)
コンクールは、2011年度も開催予定です(参加申し込み:../../../../tolink/out73.html )

各賞の代表児童・指導者・プレゼンターの皆様での集合写真。どのお顔も、とても誇らしげです