「第26 回防災ポスターコンクール」受賞作品決定
内閣府では、国民一人ひとりに防災意識を高めてもらい、日頃から具体的な「備え」を実践していただく取り組みを広げていくため、毎年、防災推進協議会との共催で、「防災ポスターコンクール」を実施しています。
第26回にあたる本年度は、「幼児・小学1~4年生の部」「小学5・6年生の部」「中学生・高校生の部」「一般の部」の4部門について、昨年7月1日から10月31日の期間に作品募集を行い、全国から5,054点のご応募をいただきました。
これらの作品の中から、予備審査、本審査を経て、「防災担当大臣賞(4作品)」、「防災推進協議会会長賞(4作品)」、「佳作(11作品)」及び「入選(196作品)」が選出されました。
1月14日の表彰式には、「防災担当大臣賞」と「防推進協議会長賞」の受賞者が出席し、松本内閣府特命担当大臣(防災)、近衞防災推進協議会会長(日本赤十字社社長) より賞状が授与されました。
入賞作品は防災施策の周知ポスターやパンフレット等に活用するほか、各地の防災体験学習施設や「防災フェア」などの行事で展示をするなど、防災意識の高揚、防災知識の普及・啓発を目的として様々な場面で広く活用してまいります。

防災ポスターコンクール受賞者のみなさん
防災担当大臣賞(4作品)
幼児・小学1~4年生の部
樋口 雄大(ひぐち ゆうだい)さん
鹿児島県 出水市立江内小学校1年
小学5・6年生の部
村上 巧実(むらかみ たくみ)さん
兵庫県 川西市立加茂小学校6年
中学生・高校生の部
竹内 翔祐(たけうち しょうすけ)さん
長崎県 県立佐世保北高等学校2年
一般の部
齋藤 貴博(さいとう たかひろ)さん
長野県長野市
防災推進協議会会長賞(4作品)
幼児・小学1~4年生の部
樋口 実優(ひぐち みゆ)さん
岡山県 たちばな上中野保育園年中
小学5・6年生の部
高木 真希(たかぎ まき)さん ※(「高」は正しくは、はしご高)
静岡県 森町立宮園小学校6年
中学生・高校生の部
古賀 千絢(こが ちひろ)さん
京都府 洛南高等学校附属中学校2年
一般の部
中山 彩(なかやま あや)さん
長野県長野市
※受賞作品は裏表紙をご覧ください
佳作(11作品)
入選(196作品)


受賞作品は次のURLからご覧になれます。
https://www.bousai.go.jp/kyoiku/poster/26prize/26_1.html