Commendation
平成21年防災功労者を表彰
防災功労者内閣総理大臣表彰は、「防災の日」及び「防災週間」について』(昭和57年5月11日閣議了解)に基づき、災害時における人命救助や被害の拡大防止等の防災活動の実施、平時における防災思想の普及又は防災体制の整備の面で貢献し、特にその功績が顕著であると認められる団体又は個人を対象として表彰するものです。
平成21年防災功労者内閣総理大臣表彰は4個人13団体が受賞し、9月2日(水)に総理大臣官邸で表彰式が執り行われました。また防災功労者防災担当大臣表彰は7個人8団体が受賞し、9月3日(木)に表彰式が行われました。
平成21年防災功労者 内閣総理大臣表彰受賞者
○個人
〔防災体制の整備〕
東京経済大学コミュニケーション学部教授
吉井博明(東京都)
関西大学環境都市工学部教授・理事
河田惠昭(大阪府)
公立大学法人大分県立看護科学大学学長
草間朋子(大分県)
医師
島崎修次(東京都)
○団体
〔災害現場での顕著な防災活動〕
(平成20年岩手・宮城内陸地震における消防団の災害出動)
奥州市衣川区消防団(岩手県)
一関市消防団(岩手県) 栗原市消防団(宮城県)
(平成20年8月末豪雨における消防団の災害出動)
常総市石下消防団(茨城県)
八王子市消防団(東京都)
(平成20年岩手・宮城内陸地震における災害警備活動)
岩手県警察災害警備本部(岩手県)
宮城県警察災害警備本部(宮城県)
(平成20年岩手・宮城内陸地震における災害派遣活動)
陸上自衛隊東北方面隊災害派遣部隊・同配属部隊・同支援部隊(宮城県)
航空自衛隊航空支援集団(東京都)
〔防災体制の整備〕
泉町三丁目地区連合自治防災会(東京都)
株式会社静岡第一テレビ(静岡県)
たかしま災害支援ボランティアネットワーク「なまず」(滋賀県)
水俣市第3区自治会防災防犯委員会(熊本県)
以上4個人13団体


内閣総理大臣表彰式の様子(総理大臣官邸)

内閣総理大臣表彰式
平成21年防災功労者 防災担当大臣表彰受賞者
○個人
〔防災体制の整備〕
新谷融(北海道)
中林一樹(神奈川県)
加藤明(静岡県)
野口宏(愛知県)
高(旧字)田至郎(兵庫県)
神谷研二(広島県)
四宮治義(徳島県)
○団体
〔災害時の防災活動〕
社団法人岩手県建設業協会一関支部(岩手県)
栗原市地区栗駒赤十字奉仕団(宮城県)
〔防災体制の整備〕
水谷東2丁目防災会(埼玉県)
東伊豆町大川区自主防災会(静岡県)
曽根校区市民防災会(福岡県)
〔防災思想の普及〕
特定非営利活動法人にいがた災害ボランティアネットワーク(新潟県)
池上校区第2町内自主防災クラブ(熊本県)
株式会社いとまんコミュニティエフエム放送(沖縄県)
以上7個人8団体


防災担当大臣表彰式の様子(内閣府本府)
平成21年防災功労者表彰の詳細
https://www.bousai.go.jp//kohou/oshirase/h21oshirase.html