東海地震対策

27 市町村別広域避難地、一次避難地

※印は一次避難地 ( )書は警戒宣言時の避難人口 (県防災計画室)11年4月

支部 市町村 名称 所在地 有効面積
(ha)
避難人口
昼間 夜間
熱海 熱海 ※泉公園 泉塩坪68-1 0.1 179   588  
※泉小・中学校 泉280 0.2 146   481  
※伊豆山小学校 伊豆山711 0.4 563   1,853  
※熱海中・桃山小学校 桃山町6-5・7-7 1.1 1,701   5,596  
※第一小学校 西山町41-1 0.8 1,045   3,436  
※梅園 梅園町1169-1 1.0 884   2,909  
 第二小学校 桜町16-43 0.8 703   2,313  
※西部防災センター 桜町16-24 0.5 365   1,202  
※小嵐中学校 熱海字奥の沢1886-7 0.5 549   1,807  
※(県)熱海高校 下多賀1484-22 1.5 1,082   3,559  
※多賀小学校 下多賀920-1 1.1 611   2,010  
※多賀中学校 下多賀1549-1 1.8 182   597  
※網代小学校 網代195 0.2 228   750  
※初島小・初島中学校 初島219 0.2 -   -  
伊東市 ※北中学校 湯川360-1 0.8 1,500 (1,000) 2,400 (1,000)
※伊東公園 湯川322 0.4 1,200 (1,200) 2,000 (1,324)
※西小学校 幸町1-5 1.7 1,900 (3,400) 4,000 (3,111)
※東小学校 大原2-2-6 1.4 2,500 (2,000) 3,300 (3,289)
※南小学校 玖須美元和田716-87 2.0 700   900  
※市民運動場 玖須美元和田716-115 2.4 700   900  
※南中学校 玖須美元和田729-1 3.5 700   900  
※宇佐美小学校 宇佐美1627-1 1.7 1,500 (1,500) 1,700 (1,259)
※宇佐美中学校 宇佐美1537-1 1.1 1,500 (1,000) 2,200 (1,000)
※川奈小学校 川奈1083-1 0.8 700 (700) 900 (695)
※(県)伊東商業高校 吉田748-1 4.3 500   800  
※大池小学校 吉田824-4 1.2 500   600  
※門野中学校 鎌田1281-63 2.3 800   1,500  
※十足広場 十足536-1 0.5 100   200  
※富戸小学校 富戸1203-1 2.0 200   500  
※富戸公園 富戸889-3 0.5 100   300  
※八幡野小学校 八幡野976-1 0.9 400 (400) 700 (252)
※対島中学校 八幡野1128-3 1.3 200   400  
※(県)伊東城ケ崎高校 八幡野1120 2.4 200   400  
※池小学校 池477-2 0.7 100   200  

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.