![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() 第4回防災ボランティア活動検討会 内閣府では、ボランティア活動の環境整備の具体策を議論する「防災ボランティア活動検討会」を、関係各位のご出席を得て、6月10日に開催しました。 【日 時】 平成17年10月30日(日)10:30〜16:00 ※なお、前日、10月29日には、新潟県の地元団体主催の 「ボランティアパワーフォーラムin中越」が行なわれました。 【場 所】 長岡商工会議所(新潟県長岡市) 【主 催】 内閣府 【プログラム】 (1) 全体会(午前の部) 10:30〜12:00 (90分) 【総合司会】渥美公秀氏(大阪大学大学院人間科学研究科助教授) (2)パワーランチ 12:10〜12:50 (40分) 【司会進行役】山本康史氏(三重県災害ボランティアコーディネーター協議会) ?協定づくりや啓発活動など、平時ならではボランティア活動について 【司会進行役】金子洋二氏(NPO法人新潟NPO協会) ?県境を越える規模の大災害へのボランティア活動について 【司会進行役】中川和之氏(NPO法人東京いのちのポータルサイト理事) (4) 全体会(午後の部) 14:40〜16:00 (80分) 当日配付資料【PDFファイル】
発言録【PDFファイル】 防災ボランティア活動検討会 事務局 株式会社ダイナックス都市環境研究所 (担当:津賀・片野) |