第4期 被災地応急対応期(9/4全島避難~平成14年3/12一時帰宅)

 

第4期 被災地応急対応期(9/4全島避難~平成14年3/12一時帰宅)

参考・引用文献名
1) 『平成12年(2000年)三宅島噴火及び新島・神津島近海地震について』内閣府(2003/9)
2) 『平成15年東京都の災害』東京都(2005/3)
3) 『三宅島 島民たちの一年』三谷彰(2001)
4) 『三宅島 噴火避難のいばら道 あれから4年の記録』村榮(2005)
5) 『災害情報が命を救う』山崎登(2005/12)
6) 東京都災害本部報[第 62報]三宅島の泥流発生及び同監視状況について(平成12年9月5日午後1時00分)
7) 東京都災害本部報[第 63報]オリンピックセンターの一時受入者数等について<9月5日現在>(平成12年9月5日午後2時00分)
8) 東京都災害本部報[第 68報]現地対策本部会議の内容について(平成12年9月5日午後10時15分)
9) 東京都災害本部報[第 69報]三宅島電力供給の復旧と本日の作業予定等について(平成12年9月6日午前10時15分)
10) 東京都災害本部報[第 70報]オリンピックセンターの一時受入者数等について<9月6日現在>(平成12年9月6日午前11時15分)
11) 東京都災害本部報[第 71報]避難住民の都営住宅等への移動<9月6日現在>(平成12年9月6日午後2時40分)
12) 東京都災害本部報[第 72報]泥流の発生状況について<9月6日現在>(平成12年9月6日午後3時00分)
13) 東京都災害本部報[第 74報]三宅島児童生徒に対するヘアカットボランティアについて(平成12年9月6日午後6時00分)
14) 東京都災害本部報[第 82報]泥流による都道の被災状況について(平成12年9月7日午前10時45分)
15) 東京都災害本部報[第 85報]三宅島からの避難住民の一時受入施設について(平成12年9月7日午後2時40分)
16) 東京都災害本部報[第 88報]三宅島児童・生徒の都立秋川高等学校避難者数等について<9月7日10時現在>(平成12年9月7日午後3時30分)
17) 東京都災害本部報[第 92報]島外避難者への連絡について(平成12年9月7日午後7時00分)
18) 東京都災害本部報[第 96報]9月7日の現地対策本部会議の内容について(平成12年9月7日午後9時50分)
19) 東京都災害本部報[第 99報]三宅島からの避難住民の都営住宅等への受入状況について(平成12年9月8日午後3時40分)
20) 東京都災害本部報[第 101報]三宅島における当面の対応について(平成12年9月8日午後7時00分)
21) 東京都災害本部報[第 104報]島しょ保健所三宅出張所の移転(臨時)について(平成12年9月8日午後7時30分)
22) 東京都災害本部報[第 106報]三宅島避難住民への対応状況(平成12年9月8日午後7時50分)
23) 東京都災害本部報[第 108報]現地対策本部会議の内容について(平成12年9月8日午後10時30分)
24) 東京都災害本部報[第 110報]国立オリンピック記念青少年総合センターにおける一時受入者の退所について(平成12年9月9日午前11時45分)
25) 東京都災害本部報[第 122報]三宅島の停電復旧状況について(平成12年9月13日午前9時50分)
26) 東京都災害本部報[第 131報]台風17号接近に伴う「かとれあ丸」の一時避難について(平成12年9月16日午前11時15分)
27) 東京都災害本部報[第 154報]NTT阿古中継所自家発電装置のエンジントラブルについて(平成12年9月25日午後2時00分)
28) 東京都災害本部報[第 157報]NTT阿古中継所自家発電装置のエンジントラブルについて(平成12年9月25日午後6時25分)
29) 東京都災害本部報[第 159報]NTT阿古中継所自家発電装置のエンジン復旧作業等について(平成12年9月26日午後3時40分)
30) 東京都災害本部報[第 162報]三宅島雄山の噴火の影響による都内の二酸化硫黄濃度について(平成12年9月27日午後2時30分)
31) 東京都災害本部報[第 163報]三宅島の現地災害対策本部について(平成12年9月27日午後5時30分)
32) 東京都災害本部報[第 170報]三宅島火山活動検討委員会の開催について(平成12年9月29日午後4時40分)
33) 東京都災害本部報[第 176報]第1回三宅島火山活動検討委員会の内容について(平成12年10月2日午後6時30分)
34) 東京都災害本部報[第 182報]現地災害対策本部の神津島への移設について(平成12年10月4日午後5時15分)
35) 東京都災害本部報[第 202報]勤労福祉会館ボウリング施設の提供について(平成12年10月26日午後3時30分)
36) 東京都災害本部報[第 211報]三宅島の現況調査結果(農地、山林等)について(平成12年11月9日午後2時00分)
37) 東京都災害本部報[第 213報]三宅島の港湾、漁港、空港の調査結果について(平成12年11月10日午後2時00分)
38) 東京都災害本部報[第 214報]三宅島火山活動検討委員会の開催について(平成12年11月13日午後2時00分)
39) 東京都災害本部報[第 215報]三宅島の道路、河川の調査結果について(平成12年11月13日午後2時00分)
40) 東京都災害本部報[第 219報]三宅島島民の皆様 動物園・植物園にぜひおこしください!(平成12年11月16日午後2時00分)
41) 東京都災害本部報[第 224報]被災者生活再建支援法に基づく自然災害の認定について(平成12年11月30日午前10時00分)
42) 東京都災害本部報[第 225報]三宅島避難島民に対する都営住宅等の使用許可期間の延長について(平成12年11月30日午後2時00分)
43) 東京都災害本部報[第 241報]三宅村の皆さんへ 都バスに乗ってサンタに会おう!(平成12年12月21日午後3時00分)
44) 『三宅島 こどもたちとの365日』小笠原康夫(2002/2)

 期別に参考・引用文献を表示しています。
  第1期 三宅島の概要
  第2期 事前対応期
  第3期 噴火継続対応期
  第5期 帰島準備期

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.