内閣府防災情報のページみんなで減災

内閣府ホーム  >  内閣府の政策  >  防災情報のページ > 目次データベース > 03.京都府では、社会基盤施設の復旧等に関して支援制度を創設等の取組みを行った。

03.京都府では、社会基盤施設の復旧等に関して支援制度を創設等の取組みを行った。


【区分】
Ⅸ.台風第23号
第5期 復旧・復興期
5-2.自治体の対応
2.京都府の対応
【教訓情報】
03.京都府では、社会基盤施設の復旧等に関して支援制度を創設等の取組みを行った。
【文献】
◆台風23号によって、道路交通網をはじめ、府民の日常生活に欠かすことのできない生活基盤施設等が被災したことから、京都府では、災害発生直後から、その応急復旧に全力を挙げて取り組むとともに本格的な生活基盤施設等の復旧作業に着手した。また、被災者の生活再建や地域の産業復興に寄与するため、新たな支援制度の創設など積極的な取り組みを行った。
○社会基盤の復旧
①土木施設の復旧・・・・・・・道路、河川、公園施設等
②農林水産施設の復旧・・・・・農地、農業用施設、林道等
③災害関連公共事業・・・・・・砂防、治山等
④教育施設等の復旧・・・・・・公立学校、文化財、社会福祉施設等
○地域再建、生活再建の支援
[『平成16年台風第23号災害の記録』京都府,P.43-47]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.