消えない山火事、消防団の出動続く

東日本大震災(平成23年3月)

消えない山火事、消防団の出動続く

宮古市 50代 男性 消防団員

消えない山火事、消防団の出動続くのイラスト
インタビュー日:2012年9月9日

宮古のほうにちょっと買い物があったので車で走ってたら、なんか揺れて「車がパンクしたかな」と思ったら、停まっても揺れている。あれっ、これ地震だ。とんでもねえ揺れだなと思って。そのときは通じる気がしてかけたら、携帯も全然通じない。すぐ引き返して、うちまで20分ぐらい。

太平洋というか、みんな真っ白になっていた。若い団員が来て、電話連絡がつかないから、田老の消防に行ってこいって言ったらすぐ戻ってきて、田老もそんな状態だと。暗くなってまだ余震もあるから、捜索は明日の早朝からすっぺということにしたんです。

道の駅に避難してきた人が、田老の町が火事だ、山から家から火事だって言われたので、連絡が取れない団員もいたのですが、「行くべ」って行ったら、山から家からもう火事で。

住民の人と、水利がどこだとかって、3人でどうにかこうにか次の朝まで消火活動をやったのかな。朝の4時半くらいだったかな。すっかり濡れたから寒くなって、「1回着がえしてくっぺ」って、着がえして、すぐまた、田老のほうにおりた。

火災は4カ所で起きてて、2か所が津波による民家火災から延焼、もう1か所は車が燃えながら山に漂着して火災が発生。翌日には沢のほう。暖をとるためのたき火の不始末なのかもしれないけど、そんなことは責められないです。

なんぼ消しても、行くとガスがシューって音をたてていて、「逃げろ、逃げろ」と、またぼーんと燃える。杉の枝が二重にも三重にも重なって、水かけても最初のころは消火できなかったです。

風が吹くたびに火災出動があって、最終的には、19日までかかりました。その間、捜索もしながらです。19日には、もう絶対にここから火を出すなよっていうんで、しつこいくらい水かけたのは覚えてます。

thh25028

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.