垂直避難で苦労

令和元年東日本台風

垂直避難で苦労

50代 女性 福祉施設職員

私は特別養護老人ホームで、いわゆる垂直避難の指揮をとっていました。見たことのない警報が出たので、1階の利用者さんをまず2階に避難させました。その後停電が起き、いよいよ施設に水が入ってきたので、90名の利用者さんを2階から3階へ「行くよ!せーのっ」と声をかけ合って運びました。自力で歩ける方はほとんどいません。寝たきりの方も多く、そういった方はおんぶができないので、車いすごと運びました。

ベッド自体を運ぶことはできなかったので、はずしたマットレスを硬い床の上に敷き詰め、ざこねをしていただきました。本来は男性と女性を分けるのですが、仕切りすらなくて、利用者の方には申し訳なかったです。

垂直避難が終わった時、1階に家や車の鍵、財布を置いていることに気がつきました。「取りに行かなきゃ」と思い、3階から2階に降りて、階段のドアを開けると、2階の床近くまで水が来ていました。「ああ、こんな状況だったんだ」と初めて知りました。外を見ている余裕は全然なかったのです。

今となっては、エレベーターが使えた早いうちに、3階までベッドごと皆さんを避難させていれば、あの大変な階段移動はなかったなと思います。

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.