“熊本の教訓を世界へ、そして未来へ” 本年10月 熊本において「世界津波の日」高校生サミットを開催します!
熊本県危機管理防災課
熊本地震や集中豪雨等の大規模自然災害を経験した熊本で、命を守る対策と創造的復興を学ぶ「「世界津波の日」2024高校生サミット in 熊本」を開催します。
2015年の国連総会で日本が提唱し、採択された11月5日の「世界津波の日」にちなみ、2016年からサミットが始まり、これまでに、高知県、沖縄県、和歌山県、北海道及び新潟県で開催されています。
サミットには世界約40カ国・地域から500名程度の高校生が参加し、自然災害の脅威や対策を学び、議論するとともに、交流を通じてお互いのきずなを深めます。

【参考】