防災の動き



【注意】停電時に潜む危険! 家庭用自家発電機の屋内使用による一酸化炭素中毒事故
〈経済産業省 産業保安G 製品事故対策室〉

 近年、大雨や大雪などの自然災害により停電が発生しており、そういった自然災害に対する消費者の防災意識が向上しています。万一の自然災害に備え、家庭用自家発電機を購入されているご家庭も多くあるのではないでしょうか。また、近年は特に新型コロナウイルスの影響により、自宅で過ごしながら楽しむ工夫として、屋内やベランダなどでキャンプ気分を味わう“おうちキャンプ”も注目されています。その様な背景のもと家庭用自家発電機の需要は高まっていると思われます。

 ただし、家庭用自家発電機の排ガスには一酸化炭素などの有害物質が含まれています。このため、屋内では絶対に使用しないで下さい。また、屋外でも換気の悪い場所(物置・倉庫、車内、テント内など)では、絶対に使用しないで下さい。いずれも一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあるため大変危険です。

 災害時に使用する製品については、平時に正しい使用方法をしっかり認識しておくことがとても大切です。家庭用自家発電機をお持ちの方は、今一度使用方法をご確認下さい。

(参考情報)実際に起きた事故の概要

事故発生年月日:2018年9月8日

(北海道、50歳代・男性、死亡)

※北海道胆振東部地震発生後事故

【事故の内容】

 一酸化炭素中毒により1名が死亡、現場に家庭用の自家発電機があった。

【事故の原因】

 取扱説明書には、「排ガス中毒のおそれがあるため、排ガスがこもる場所で使用しない。排ガスは一酸化炭素などの有害成分を含んでいる。」旨が、記載されていた。それにも関わらず、停電時に家庭用自家発電機を換気の不十分な屋内で使用したため、排ガスが滞留し、一酸化炭素濃度が上昇して事故に至ったものと考えられる。

 また、2020年9月7日鹿児島県で1名が一酸化炭素中毒で死亡、2名が重傷を負った事故が発生しました。現在原因は調査中であるが、同日台風10号の影響で停電しており、屋内で発電機を使用したことによる一酸化炭素中毒による事故である可能性が高いと考えられる。



所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.