「平成22年度『防災とボランティアのつどい』」開催
1月23日(日)に東京都江東区有明の丘基幹的広域防災拠点施設において「平成22年度『防災とボランティアのつどい』」が開催されました。
今回のつどいは、地縁や血縁に基づいた地域コミュニティが希薄化していく中で、ボランティアの方々をはじめとして、地域の人々や企業、団体が力を合わせて助け合う「共助」の力が発揮される社会に向けて考える機会につながることを期待し、「みんなで支えあう新たな「共助社会」に向けて〜ボランティアがつなぐ『希望・KIZUNA・おたがいさま』〜」をテーマに座談会が行われました。
座談会の冒頭では、阿久津内閣府大臣政務官から、これまでの災害時に活躍されたボランティアの方々へのねぎらいの言葉と、防災ボランティア活動をはじめとする「共助」の活動に対する今後の期待を込めたメッセージが伝えられました。

防災とボランティアのつどいの様子

阿久津内閣府大臣政務官からのあいさつ
