このページの本文へ移動
御意見・ご感想
サイトマップ
English
御意見・ご感想
サイトマップ
English
お役立ち情報
一般向け
企業・団体向け
地方自治体向け
検索の使い方
内閣府ホーム
>
内閣府の政策
>
防災情報のページ
>
会議・検討会
>
防災白書
>
平成15年版防災白書
> 2−1 直轄事業
2−1 直轄事業
前頁
次頁
2 河川総合開発事業
国土交通省においては,近年の災害発生状況にかんがみ,洪水被害の軽減を図るとともに,ひっ迫基調にある水需給に対処し,安定した水供給を確保するため,利根川,淀川等重要水系において,多目的ダム,流況調整河川等の建設,湖沼の開発及び水利用高度化事業を推進し,特に水需給がひっ迫する地域において水資源開発公団事業を推進した。
また,中小河川流域における治水対策及び各地域における水資源の確保を図るため,補助事業として多目的ダム,治水ダム,雪対策ダム,生活貯水池等の建設を推進した。 (事業費 507,131,130千円 国費 353,819,000千円)
2−1 直轄事業
72事業(建設工事57事業,実施計画調査15事業)を実施した。
前頁
次頁
このページの先頭へ