項目をクリックするとご覧になれます。
はじめに 中部圏・近畿圏直下地震対策について
平成10年に中央防災会議「大都市震災対策専門委員会」よりなされた提言を受け、「東南海、南海地震等に関する専門調査会」において、中部圏・近畿圏における大都市直下で発生する地震への防災対策が検討されました。
平成20年12月5日 記者発表資料
平成20年12月2日に開催されました中央防災会議「東南海、南海地震等に関する専門調査会」(第36回、最終回)において、「中部圏・近畿圏の内陸地震に関する報告(案)」については、土岐座長一任のもとで修正されることになっておりましたが、修正が完了しましたので報告します。
・記者発表資料【PDF 38KB (PDF形式:37.1KB)】・中部圏・近畿圏の内陸地震に関する報告〜概要版〜【PDF 1139KB (PDF形式:1.1MB)】
・中部圏・近畿圏の内陸地震に関する報告【PDF 7741KB (PDF形式:7.6MB)】
・参考資料 長周期地震動の卓越周期と深部地盤の固有周期【PDF 20MB (PDF形式:20.4MB)】
平成20年8月1日 公表資料
・記者発表資料【PDF 163KB (PDF形式:198.2KB)】・上町断層帯の地震による地殻変動等に伴う浸水可能性の評価について【PDF 4107KB (PDF形式:4.0MB)】
・上町断層帯の地震による地殻変動等に伴う浸水可能性の評価について 〜参考資料〜【PDF 6782KB (PDF形式:6.6MB)】
平成20年5月14日 公表資料
※平成20年12月5日に別紙 (PDF形式:107.3KB)のとおり修正。 ・概要【PDF 1236KB (PDF形式:1.2MB)】
・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定手法について【PDF 1169KB (PDF形式:1.1MB)】
〜交通被害、ライフライン被害、孤立集落の発生など〜
・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定結果について【PDF 9311KB (PDF形式:9.1MB)】
〜交通被害、ライフライン被害、孤立集落の発生など〜
・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定手法について【PDF 509KB (PDF形式:508.8KB)】
〜経済被害〜
・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定結果について【PDF 423KB (PDF形式:423.5KB)】
〜経済被害〜
平成19年11月1日 公表資料
・概要【PDF 761KB (PDF形式:760.9KB)】・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定手法について【PDF 1504KB (PDF形式:1.5MB)】
〜基本被害〜
・中部・近畿圏の内陸地震に係る被害想定結果について【PDF 464KB (PDF形式:463.2KB)】
〜基本被害〜
・参考資料
被害想定結果(分布図)【PDF 8598KB (PDF形式:8.4MB)】
基礎データ【PDF 7346KB (PDF形式:7.2MB)】
震度別データ【PDF 3983KB (PDF形式:3.9MB)】
被害想定結果(結果表)【PDF 186KB (PDF形式:186.0KB)】
府県別想定結果(結果表)【PDF 490KB (PDF形式:489.8KB)】
専門調査会想定と比較した際の各府県想定【PDF 9347KB (PDF形式:8.7MB)】
結果の傾向
老朽木造住宅密度【PDF 50KB (PDF形式:49.6KB)】
平成18年12月7日 公表資料
・中部圏・近畿圏の内陸地震の震度分布等について【PDF 309KB (PDF形式:308.5KB)】・図表集【PDF 3.7MB (PDF形式:3.6MB)】
・中部圏・近畿圏の内陸地震の震度分布等の検討資料集
断層モデル一覧【PDF 6.4MB (PDF形式:6.3MB)】
断層のモデル化【PDF 2.4MB (PDF形式:2.4MB)】
地盤構造に関する資料【PDF 3.3MB (PDF形式:3.3MB)】
強震動計算手法【PDF 3.3MB (PDF形式:3.3MB)】
表層地盤の液状化計算手法【PDF 1.8MB (PDF形式:97.2KB)】
津波の計算手法【PDF 1.8MB (PDF形式:1.8MB)】
自治体による地震動予測との比較【PDF 1.2MB (PDF形式:1.2MB)】
・中部圏、近畿圏直下の地震の震度分布の公表について【PDF 670KB (PDF形式:668.4KB)】
中部圏・近畿圏直下地震対策に関するホット・トピック
(東南海、南海地震等に関する専門調査会)
平成20年12月2日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第36回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成20年10月3日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第35回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成20年5月14日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第34回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成20年2月26日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第33回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成19年12月13日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第32回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成19年11月1日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第31回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成19年8月23日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第30回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成19年7月12日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第29回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年12月7日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第26回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年9月12日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第25回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年8月3日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第24回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年6月30日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第23回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年5月10日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第22回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年4月13日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第21回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成18年2月27日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第20回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成17年8月26日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第19回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成17年2月18日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第18回会合が開催されました。
【詳細はこちら】
平成16年11月26日「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の第17回会合が開催されました。
【詳細はこちら】