検索の使い方
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 防災情報のページ > 防災対策制度 > 地震・津波対策 > 東海地震対策 > 中央防災会議 「東海地震に関する専門調査会」 > 2. 南海トラフー駿河トラフ添いの過去の巨大地震
D. 90年代の海底の地形と地質構造データから推定された断層モデル (東海地震の震源域として,遠州灘海域を想定.80年代のデータに基づく同海域の断層モデルとほぼ一致)
図2.19 東海沖周辺地域で予測される東海地震の震源域 A;日仏KAIKO計画の成果から提案された東海地震の震源域, B;Ishibashi(1981)が提案する東海地震の震源域. 東海沖海底活断層研究会編(1999)東海沖の海底活断層.東京大学出版会,151p.