内閣府防災情報のページみんなで減災

内閣府ホーム  >  内閣府の政策  >  防災情報のページ > 防災対策制度 > 風水害対策 > 首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会

首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会

「首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会」は、令和4年3月公表の「広域避難計画策定ガイドライン」を踏まえ、同年6月から大規模水害時の広域避難等を円滑に実施するために、平時から各関係機関の関係性を深め、必要な取組事項の具体化を図ることを目的として設置し、令和7年3月に自治体が広域避難計画を策定するためのひな型となる「首都圏広域避難計画モデル」を取りまとめました。

首都圏大規模水害広域避難計画モデル (PDF形式:14.6MB)別ウインドウで開きます
【参考】
首都圏における広域的な避難対策の具体化に向けた検討会規約 (PDF形式:101.4KB)別ウインドウで開きます

第7回

第6回

第5回

第4回

第3回

第2回

第1回

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.