防災とボランティアのつどい

主な催事プログラム

1月17日(木)

17:00~19:00
防災とボランティアのつどい ブリーフィング・ルーム

 「防災とボランティアのつどい」の全体像を把握いただくため、出展団体担当者、トークショー出演者そして主催者より簡潔に御説明を行います。ブリーフィング終了後、担当者等への取材等も可能です。

1月18日(金)

13:00~15:00
防災とボランティア インタビュー・アワー
「ボランティアと企業の協働、足湯とJALの場合」

 足湯は、昨年発生した中越沖地震による被災地の避難所などで、被災された方々にとって癒しのひと時となりました。この足湯は、多くのボランティアの皆さんにより運営されたこと、そして、日本航空をはじめとする企業の皆さんの協力により支えられたこと案外ご存じない方も多いのでは。現地で何があったのか?ご紹介いたします。

-----
16:00~18:00
防災とボランティア インタビュー・アワー
「切れ目なし・CMなし、しゃべりつづけた41日間」

 平成19 年7 月16 日、朝10 時に発生した新潟県中越沖地震。発生直後から、CM も挟まず、地域の皆さんのため、地震のこと、炊き出しのこと、物資のこと、お風呂のこと、ガス供給の再開のことなどFM局のパーソナリティーとして伝え続けた船崎さんに、放送を通して見たこと・聞いたこと、そして、感じたこと、被災地のすべてをお聞きします。

-----
18:00~20:00
防災とボランティア ウェイティング・バー
「能登へ列車を走らせる。ボランティアのチカラ」

 昨年3月の能登半島地震からもうすぐ1年。地震が起きたので、旅行や観光を控えておられる方も多いのではないでしょうか?もう大丈夫なんですよ。海・山の幸に恵まれた美しい能登半島に多くの方にいらっしゃっていただくために列車を走らそうと立ち上がった人々の物語です。是非、聞いて、そして、来てください。能登半島へ。

1月19日(土)

13:00~15:00
防災とボランティア プレゼンテーション・ルーム
「能登半島地震とボランティア活動」 (13:00~14:00)
「中越沖地震とボランティア活動」 (14:00~15:00)

 阪神・淡路大震災で、のべ130万人以上の人々が参加した防災に関するボランティア活動。昨年の能登半島地震、そして、中越沖地震でも被災地の支援のため、多くの方々が活動され、今でも続いています。ここでは、現地での活動の「いま」を実際に活動に携わっておられる方々にご紹介していただきます。

-----
15:00~17:00
防災とボランティアのつどい イン・セカンドライフ
「ネット社会と防災ボランティア活動」

 仮想社会「セカンドライフ」などIT分野での技術革新を踏まえボランティア活動や自主的な防災活動等においても、新たなネット環境を活用したこれまでにない取り組みが生まれ始めています。このセッションでは、ネット社会と防災ボランティア活動などをテーマに、肩のこらないカフェスタイルの会場で、話題提供者以外は、すべての参加者が同じ目線と立ち位置で、会場に集った全員が参加し、みんなで語り、みんなで考え、そして、考えたことを持ち帰っていただくことを目指しています。

1月20日(日)

12:00~13:00  (17日(木) 16:00~もあります。)
トークショー
「美味しいものを食べて元気を出して下さい」

 腕は超一流、でも決して目立たず控えめな、そんなプロの皆さんが、被災地でも目の前で作って、出来たての料理をオードブル、メインそしてデザートとキチンとコースでサーブする。こんな料理ボランティアの会の活動を、被災地に実際に赴かれた方々から直接お聞きできる、もしかすると、今後、もうないかもしれない貴重な機会です。
出演予定:山本 益博 氏(料理評論家)、田中 健一郎 氏(帝国ホテル総料理長)、稲村 省三 氏(PATISSIER INAMURA SHOZO オーナーパティシエ)、松永 真理 氏(松永真理事務所)など 順不同・敬称略

-----
12:00~17:00
ワークショップ ~テディベア手づくり教室~
「くまを作ろう!くまと遊ぼう!!くまと防災とボランティア?」

 テディベアと災害、なんだろう?テディベアは、被災地を支援してるんですよ。阪神・淡路大震災、昨年の中越沖地震などのチャリティーオークション。子どもたちの「なかよし」さん、被災地でも一緒にいます。テディベアと一緒に、地震や防災のこと考えてみませんか。もうすぐバレンタイン、大切なひととも一緒に考えてみませんか♡ そんなテディベア、あなたも作ってみませんか?
※開場 11:00 予約受付 12:00~ (制作は、11時から可能です。)

-----
13:00~17:00
体験型イベント
「こどもカエルキャラバン」

 こどもがおもちゃを持ち寄って交換する「かえっこバザール」と、「楽しみながら防災の知恵や技を学ぶ」をテーマに考案された多彩プログラムを組み合わせた、体験型のワークショップキャラバンです。所要時間、1プログラムあたり15~20分程度。
大人向けにアレンジした「おとなカエルキャラバン」を17日(木)15:00~19:00に実施します。
 考案:美術家・藤浩志氏
 運営:開催する地域毎にボランティアのサポートスタッフを募集し、NPO法人プラス・アーツ(事務局 大阪)が各地で実施


[みんなで防災] / [防災情報(内閣府防災担当)]