jishin

EPCF
※「国土庁防災局」は、2001年より、「内閣府(防災部門)」になりました。
国際消防救助隊について
 

国際消防救助隊の過去の派遣実績概要

派遣年月日 災害名 被災地 被害状況 派遣実績、活動概要等
昭和61年8月27日〜昭和61年9月6日 ニオス湖有毒ガス噴出災害 カメルーン共和国ニオス湖周辺 死者1,700名以上 国際消防救助隊員1名(東京消防庁)有毒ガスの再噴出に備え、調査団に対する呼吸保護具の指導
昭和61年10月11日〜昭和61年10月20日 エル・サルヴァドル地震 エル・サルヴァドル共和国サン・サルヴァドル市 死者1,226名、
倒壊家屋3万戸
国際消防救助隊員9名(東京消防庁5名、横浜市消防局3名、消防庁1名)倒壊ビルからの救助
平成2年6月22日〜平成2年7月2日 イラン地震 イラン・イスラム共和国カスピ海沿岸 死者80,000名以上 国際消防救助隊員6名(東京消防庁5名、消防庁1名)倒壊家屋からの救助
平成2年7月18日〜平成2年7月26日 フィリピン地震 フィリピン共和国ルソン島北部 死者1,600名以上 国際消防救助隊員11名(東京消防庁2名、名古屋市消防局4名、広島市消防局4名、消防庁1名)倒壊ビルからの救助
平成3年5月15日〜平成3年6月6日 バングラデシュサイクロン災害 バングラデシュ人民共和国 死者約13万名 国際消防救助隊員38名(東京消防庁17名、大阪市消防局11名、川崎市消防局4名、消防庁2名)及びヘリコプター2機を派遣し、被災民への救援物資の輸送等を実施
平成5年12月13日〜平成5年12月20日 マレイシアビル倒壊被害 マレイシアクアラ・ルンプール郊外ウルクラン地区 死者48名
倒壊ビル1棟
国際消防救助隊員11名(東京消防庁6名、名古屋市消防局2名、北九州市消防局2名、消防庁1名)倒壊ビルからの救助
平成8年10月30日〜平成8年11月6日 エジプトビル崩壊被害 エジプト・アラブ共和国カイロ郊外へリオポリス 死者64名
崩壊ビル1棟
国際消防救助隊員9名(東京消防庁3名、札幌市消防局2名、大阪市消防局2名、松戸市消防局1名、消防庁1名)を派遣し、崩壊ビルからの救助
平成9年10月22日〜平成9年11月11日 インドネシア森林火災 インドネシア共和国ランプン州 焼失面積1万8千ha(ランプン州内) 国際消防救助隊員30名(東京消防庁19名、名古屋市消防局5名、大阪市消防局3名、横浜市消防局2名、消防庁1名)及びヘリコプター2機を派遣し、火災地点の上空からの情報収集、消化活動の助言、指導を実施
平成11年1月26日〜平成11年2月4日 コロンビア地震 コロンビア共和国(アルメニア市周辺) 死者約1,171名
負傷者約4,765名
国際消防救助隊員15名(東京消防庁8名、大阪市消防局2名、千葉市消防局2名、船橋市消防局2名、消防庁1名)を派遣し、倒壊ビルからの救助
平成11年8月17日〜平成11年8月24日 トルコ地震 トルコ共和国(ヤロヴァ市周辺) 死者約17,127名
負傷者約43,953名(平成11年10月現在)
国際消防救助隊員25名(東京消防庁12名、川崎市消防局4名、神戸市消防局4名、市川市消防局2名、尼崎市消防局2名、消防庁1名)を派遣し、倒壊ビルからの救助
平成11年9月21日〜平成11年9月28日 台湾地震 台湾 死者約2,333名
負傷者約10,002名(平成11年10月現在)

国際消防救助隊員46名(東京消防庁18名、仙台市消防局4名、千葉市消防局4名、京都市消防局4名、川口市、松戸市、新潟市、岡山市、倉敷市、佐世保市、鹿児島市消防局から各2名、消防庁3名)を派遣し、倒壊ビルからの救助

 

前へ 】【一覧へ 】【次へ


所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.