基調講演
●講演内容●基調講演「若者とボランティア」
講師 小山内 美江子(シナリオライター)1930年生まれ。日本シナリオ作家協会理事。映画のスクリプターを経てTVドラマの脚本家に。さまざまな家族関係や教育をテーマに、見る人を勇気づけるような脚本を書き続けてきた。同時に、湾岸戦争勃発を機に1990年、ヨルダンの難民キャンプへボランティア参加をし、また1991年よりカンボジアにかかわり、1993年より同国で小学校を建設するなど、国際的な活動も精力的に行っている。現在、若者たちの民間ボランティアと民間募金による、JHP・学校をつくる会代表。
主な代表作品にTBS「3年B組金八先生」、NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」「徳川家康」、NHK朝の連続テレビ小説「マー姉ちゃん」など。主な著作に「ヨルダン難民救援への旅(1992年度文芸大賞受賞)」「カンボジアから大震災神戸へ」「メコンに輝け桜小学校」など。
●会場の様子●
●「シンポジウム」メインぺージに戻る●
●HOME●