グループ名称 | 西大和6自治会連絡会 |
---|---|
活動地域の特徴 | 大都市圏(新市街地) |
対応する災害 | 地震対策(住民対応力の強化など) |
活動の概要 | 地区レベルでの防災まちづくり活動 ■防災に関する住民意識啓発・知識の普及、防災マニュアル作成・見直し ■地域の高齢者や子供との連携活動 ■防災関係諸機関等との密接な連携による各種講習会・訓練 |
○阪神・淡路大震災を契機に震災対策活動のボランティア組織を作ったが、こうした活動は自治会でやろうということで、ニュータウン内6自治会による自主防災活動とした。住民アンケート調査をもとに、まず災害救出用資機材を備蓄、「地震対策マニュアル」作成等住民への意識啓発や講習会、防災・防火・救命訓練などを、関係各種機関・団体との協力を得て活発に行っている。 | |
組織の特徴 | 住民防災組織(自主防災組織) |
支援制度の活用状況 | ・「地域安心安全ステーション整備モデル事業」(総務省消防庁) ・旧住宅都市整備公団(UR)助成金 |
活動ニーズとの対応 | ・防災に関する基礎知識をつけたい、 ・専門家と協力関係を作りたい ・防災訓練を活発にしたい ・防災への関心を高めたい ・防災まちづくりの担い手を増やしたい ・防災設備の維持・管理を行いたい |
活動地域名 | 奈良県北葛城郡上牧町西大和ニュータウン |
設立年月 | 2002(平成14)年4月 |
ホームページ | |
s.tsuji@vega.ocn.ne.jp 防災活動の詳細はこちら | |
記載年月 | 2008年3月 |