グループ名称 | 特定非営利活動法人 日本公開庭園機構 |
---|---|
活動地域の特徴 | 大都市圏(住宅系既成市街地) |
対応する災害 | 地震災害(市街地環境の改善対策) |
活動の概要 | ■安全緑地づくりの実践 ■地区の現状(危険度)把握 ■住民による防災施設づくり ■防災関連施設の設置・維持管理" |
個人や団体が所有する庭園や緑地を、所有者主催で1年のうち数日間公開日を定めて、市民に公開してもらう公開庭園制度を推進しているNPO。 成城学園における安全辱知整備事例(環境事業団と企業の支援による整備) | |
組織の特徴 | 住民系NPO(まちづくりNPO等) |
支援制度の活用状況 | 財団、専門家組織による助成金の活用(地球環境基金助成金) 活動ニーズとの対応 "目に見える防災まちづくりの成果を上げたい 新たな技術を活用して、地域の防災力を高めたい" |
活動地域名 | 国立市、世田谷区、小金井市 など |
設立年月 | 2000(平成12)年9月 |
ホームページ | http://www.kent-design.jp/main/ings/ings-home.html![]() |
sato@opengarden.ne.jp | |
記載年月 | 2005年4月 |