【区分】
第5期 復旧・復興期(3ヶ月~1年)
5-03.住宅と生活の再建
4.厳しい雇用実態と雇用対策
【教訓情報】
06.7月10日、雇用保険の90日受給対象者の受給期限終了に合わせて、室蘭公共職業安定所伊達分室が「有珠山離職者特別相談会」を開催した。
【文献】
◆有珠山離職者特別相談会が10日、伊達市内の室蘭公共職業安定所伊達分室で開かれ、観光関連業などに従事していて職を失った人たちが訪れた。
同職安が噴火からおよそ100日が経過したことを受け、雇用保険の90日受給対象者の期限が終了するこの時期に併せ実施した。虻田町洞爺湖温泉地区に職場のあった人を中心に100人余りが対象となっていたが、この日は88人が訪れた。
相談者のうち、避難指示の解除などにより、職場が再開し1ヵ月以内に再雇用される見込みの人は4人、時期は不明だが、再雇用の見込みのある人が28人。苫小牧市内での再就職が決まったのが1人だった。
仕事が決まっていない人のうち、当面の収入を得るため、道が実施している緊急雇用事業へ応募した人は13名いたが、PR不足からか、およそ3ヶ月程度実施される職業訓練への応募はわずか7人だった。
このほか、42人が面接を受けている段階だが、多くは地元での就職を希望しており、同職安では厳しい雇用情勢を背景に「職種転換などにより、就職の先の選定や調整が必要」としている。[『有珠山−平成噴火とその記録−』室蘭民報社(2000/12),p.266]
第5期 復旧・復興期(3ヶ月~1年)
5-03.住宅と生活の再建
4.厳しい雇用実態と雇用対策
【教訓情報】
06.7月10日、雇用保険の90日受給対象者の受給期限終了に合わせて、室蘭公共職業安定所伊達分室が「有珠山離職者特別相談会」を開催した。
【文献】
◆有珠山離職者特別相談会が10日、伊達市内の室蘭公共職業安定所伊達分室で開かれ、観光関連業などに従事していて職を失った人たちが訪れた。
同職安が噴火からおよそ100日が経過したことを受け、雇用保険の90日受給対象者の期限が終了するこの時期に併せ実施した。虻田町洞爺湖温泉地区に職場のあった人を中心に100人余りが対象となっていたが、この日は88人が訪れた。
相談者のうち、避難指示の解除などにより、職場が再開し1ヵ月以内に再雇用される見込みの人は4人、時期は不明だが、再雇用の見込みのある人が28人。苫小牧市内での再就職が決まったのが1人だった。
仕事が決まっていない人のうち、当面の収入を得るため、道が実施している緊急雇用事業へ応募した人は13名いたが、PR不足からか、およそ3ヶ月程度実施される職業訓練への応募はわずか7人だった。
このほか、42人が面接を受けている段階だが、多くは地元での就職を希望しており、同職安では厳しい雇用情勢を背景に「職種転換などにより、就職の先の選定や調整が必要」としている。[『有珠山−平成噴火とその記録−』室蘭民報社(2000/12),p.266]