02.壮瞥町久保内青少年会館避難所を閉鎖した。

 【区分】
第4期 被災地応急対応期(2週間~3ヶ月)
4-03.長期避難と避難所生活
2.避難所の統廃合
【教訓情報】
02.壮瞥町久保内青少年会館避難所を閉鎖した。
【文献】
◆虻田町は同日、室蘭市体育館と壮瞥町久保内青少年会館の避難所を閉鎖し、31世帯、64人を虻田町高砂町のコミュニティーセンターに集約した。これで壮瞥町内に避難所はなくなり、避難所の数は豊浦町4、洞爺村3、室蘭市1、虻田町7、伊達市3の合わせて18ヵ所となった。[『有珠山−平成噴火とその記録−』室蘭民報社(2000/12),p.235]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.