【区分】
第4期 被災地応急対応期(2週間~3ヶ月)
4-02.防災関係機関等の対応
2.自治体による対応
【教訓情報】
07.有珠山周辺市町企画課長会議を設置した。
【文献】
◆有珠山噴火災害による被災地域の復興対策を総合的に推進し、地域の意向の把握に努めながら、道と地元市町が一体となって復興計画の策定に向け検討する組織として有珠山周辺市町企画課長会議を平成12年6月22日に設置した。[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.123]
◇有珠山周辺市町企画課長会議の設置要綱及び開催状況については、[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.123-124]に掲載されている。
第4期 被災地応急対応期(2週間~3ヶ月)
4-02.防災関係機関等の対応
2.自治体による対応
【教訓情報】
07.有珠山周辺市町企画課長会議を設置した。
【文献】
◆有珠山噴火災害による被災地域の復興対策を総合的に推進し、地域の意向の把握に努めながら、道と地元市町が一体となって復興計画の策定に向け検討する組織として有珠山周辺市町企画課長会議を平成12年6月22日に設置した。[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.123]
◇有珠山周辺市町企画課長会議の設置要綱及び開催状況については、[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.123-124]に掲載されている。