内閣府防災情報のページみんなで減災

内閣府ホーム  >  内閣府の政策  >  防災情報のページ > 広報・啓発活動 > 災害史・事例集 > 有珠山噴火災害教訓情報資料集 > データベース目次 > 01.北海道農政部は、噴火に伴う降灰による家畜の被害を防ぐため「有珠山噴火災害にかかる家畜衛生対策」を発表した。

01.北海道農政部は、噴火に伴う降灰による家畜の被害を防ぐため「有珠山噴火災害にかかる家畜衛生対策」を発表した。

 【区分】
第3期 噴火継続対応期(最初の噴火~2週間)
3-06.産業・雇用対策
1.農業・漁業対策
【教訓情報】
01.北海道農政部は、噴火に伴う降灰による家畜の被害を防ぐため「有珠山噴火災害にかかる家畜衛生対策」を発表した。
【文献】
◆避難指示の実施に伴い、避難農家の状況把握及び相談活動を実施するとともに、被災農家への技術指導を行うとともに、JA・ホクレン・農業試験場・製糖業者等の連携により苗や資料を被災農家に提供した。
また、降灰による家畜の被害を防ぐため「有珠山噴火災害に係る家畜衛生対策」を作成し、監視伝染病等の発生検査、死亡家畜の適正処理の指導及びリーフレットによる啓発活動などを実施した。[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.34]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.