【区分】
第3期 噴火継続対応期(最初の噴火~2週間)
3-04.避難生活の支援
1.避難住民への各種情報の提供
【教訓情報】
01.住民向けの情報を掲載した「行政ニュース」が発行された。
【文献】
◆「行政ニュース」はA4版で、主に国の各機関からの支援情報と「北海道からのお知らせ」として道からの支援情報を掲載し、毎日1回発行されたが、活動状況の落ち着きとともに必要に応じて発行されることとなり、虻田町広報(号外)へ素材提供することになった7月5日まで発行された。[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.68]
第3期 噴火継続対応期(最初の噴火~2週間)
3-04.避難生活の支援
1.避難住民への各種情報の提供
【教訓情報】
01.住民向けの情報を掲載した「行政ニュース」が発行された。
【文献】
◆「行政ニュース」はA4版で、主に国の各機関からの支援情報と「北海道からのお知らせ」として道からの支援情報を掲載し、毎日1回発行されたが、活動状況の落ち着きとともに必要に応じて発行されることとなり、虻田町広報(号外)へ素材提供することになった7月5日まで発行された。[『2000年有珠山噴火災害・復興記録』北海道(2003/3),p.68]

図 行政ニュース(提供:北海道)