06.アマチュア無線連盟が24時間聴取体制をとった。

 【区分】
第2期 事前対応期(3/27の前兆現象~噴火まで)
2-03.初動体制
4.各種マスコミ・メディア等の対応
【教訓情報】
06.アマチュア無線連盟が24時間聴取体制をとった。
【文献】
◇[『北海道地方非常通信協議会 会報第34号』北海道地方非常通信協議会(2000/11) (http://www.hokkaido-bt.go.jp/do-hijyokyo/kaihou/34/34-8.htm)]によれば、日本アマチュア無線連盟北海道地方本部渡島桧山支部では、緊急・非常の通信手段としてアマチュア無線の利用を呼びかけるとともに、ボランティアによる24時間の連絡監視体制をとっていた。

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.