06. 9月6日に東京都職員共済組合「生浜運動場」の一時受入施設の避難住民は全員退所した。


【区分】
第4期 被災地応急対応期(9/4全島避難~平成14年3/12一時帰宅)
4-3.長期避難と避難生活
3.一時避難所から都営住宅等への移転
【教訓情報】
06. 9月6日に東京都職員共済組合「生浜運動場」の一時受入施設の避難住民は全員退所した。
【文献】
◆三宅村からの要請により、一時受入施設として確保している東京都職員共済組合「生浜運動場」の入退所状況は下記のとおりです。
1 入所状況   8月30日 22世帯38名 2 退所状況   8月31日4世帯 7名   9月1日 1世帯 1名   9月2日 1世帯 2名   9月3日 1世帯 2名   9月4日 8世帯 14名   9月5日 5世帯 8名   9月6日 2世帯 4名   ※9月6日正午現在、この施設の避難住民は全員退所しています。 3 その他   なお、施設は、当面9月14日宿泊分まで一時受入施設として確保しています。
[『東京都災害対策本部 平成12年9月7日午後2時40分 (第85報)』東京都]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.