【区分】
第4期 被災地応急対応期(9/4全島避難~平成14年3/12一時帰宅)
4-2. 防災関係機関等の対応
3.東京都による対応
【教訓情報】
04.平成12年10月7日、神津島に東京都現地災害対策本部を移した。
【文献】
◆火山ガスの影響等を考慮して、神津島の村営ロッジに東京都現地災害対策本部を移し、火山ガスの状況を確認しながら、民間定期船等をチャーターし、三宅島での復旧活動を続けた。[『平成15年東京都の災害』東京都(2005/3),p.87]
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 防災情報のページ > 広報・啓発活動 > 災害史・事例集 > 三宅島噴火災害教訓情報資料集 > データベース目次 > 04.平成12年10月7日、神津島に東京都現地災害対策本部を移した。