このページの本文へ移動
御意見・ご感想
サイトマップ
English
御意見・ご感想
サイトマップ
English
お役立ち情報
一般向け
企業・団体向け
地方自治体向け
検索の使い方
内閣府ホーム
>
内閣府の政策
>
防災情報のページ
>
広報・啓発活動
>
災害史・事例集
>
三宅島噴火災害教訓情報資料集
>
データベース目次
> 02.各地区で停電が発生した。
02.各地区で停電が発生した。
【区分】
第3期 噴火継続対応期(平成12年7/14本格的噴火後~9/4全島避難)
3-1.噴火活動と被害拡大
4.ライフラインの被害
【教訓情報】
02.各地区で停電が発生した。
【文献】
◆7月26日の泥流発生及びその後の断続的な噴火により停電発生。[『平成12年(2000年)三宅島噴火及び新島・神津島近海地震について』内閣府(2003/9),p.8]
このページの先頭へ