01.三宅島火山は割れ目噴火を起こし、溶岩流出を伴いやすい特徴がある。


【区分】
第1期 三宅島の概要
1-1.三宅島について
2.三宅島の過去の噴火
【教訓情報】
01.三宅島火山は割れ目噴火を起こし、溶岩流出を伴いやすい特徴がある。
【文献】
◆三宅島火山の噴火の特徴は、山頂を中心として放射状に走る多数の地殻構造線上の弱線に沿って割れ目噴火を起こし、溶岩流出を伴いやすいことである。ハワイ式噴火又はストロンボリ式噴火がよくみられるが、海岸地域では激しいマグマ水蒸気爆発が起こりやすい。[『記録 昭和58年三宅島噴火災害』東京都(1985/9),p.303]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.