01.奥尻町では漁業集落環境整備事業による再生が行われた。


【区分】
第6期 第5期以降も続く課題
6-2.産業・都市の再生
2.まちづくり
【教訓情報】
01.奥尻町では漁業集落環境整備事業による再生が行われた。
【文献】
◆まちづくりの関係につきましては、津波で全壊した集落が、三カ所ぐらいあったわけですが、特に最大の被災地である青苗地区では、当時の水産庁の補助事業でありました漁業集落環境整備事業という事業を使って再生しております。[『被災地協働』関西学院大学災害復興制度研究所(2005/7),p.86]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.