12.立正佼成会のボランティア活動


【区分】
第4期 被災地応急対応期
4-2. ボランティア活動
1. ボランティアの種類・活動内容
【教訓情報】
12.立正佼成会のボランティア活動
【文献】
◆奥尻町は函館教会江差支部の活動地域に入り,島内にも多数の教会員がいる(奥尻地区で68世帯,青苗地区で70世帯という)。当初,「災害対策各機関では,情報が交錯し,救援活動の状況を把握するのは難しい」(『佼成新聞』8月6日付)ため・島内の会員からの情報および協力によって支援活動が開始された。後には,町役場の「要請」を受けてボランティアを行うようになった。[『災害の心理学とその周辺−北海道南西沖地震の被災地へのコミュニティ・アプローチ−』若林佳史(2003/5),p.150-151]

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.