【区分】
第4期 被災地応急対応期
4-1. 災害応急対策
5. 林業対策
【教訓情報】
04.生活に影響のある林道施設は、応急工事を行い通行の確保を行った。
【文献】
◆林道施設の被害においても、住民生活、公共施設及び農林業の生活活動に直接影響のある路線や通行止安全対策が必要な箇所については、林道の管理主体である関係市町村を指導し、応急工事等により通行の確保を図った。[『平成5年(1993年)北海道南西沖地震災害記録』北海道(1995/3),p.38]
【区分】
第4期 被災地応急対応期
4-1. 災害応急対策
5. 林業対策
【教訓情報】
04.生活に影響のある林道施設は、応急工事を行い通行の確保を行った。
【文献】
◆林道施設の被害においても、住民生活、公共施設及び農林業の生活活動に直接影響のある路線や通行止安全対策が必要な箇所については、林道の管理主体である関係市町村を指導し、応急工事等により通行の確保を図った。[『平成5年(1993年)北海道南西沖地震災害記録』北海道(1995/3),p.38]