【区分】
第3期 地震被害発生期
3-2. 被害の概要
8. 公共施設の被害
【教訓情報】
03.漁港の被害金額は61億2,490万円と推定されている。
【文献】
◆北海道では、渡島支庁管内13漁港、檜山支庁管内29漁港、後志支庁管内20漁港、胆振支庁管内2漁港の合計64漁港で地震及び津波による被害が発生し、このうち、北海道本島南西側の漁港については、被害金額は61億2,490万円と推定されている。[『平成5年北海道南西沖地震における捜索救援活動の記録』第一管区海上保安本部(1995/12),p.14]
【区分】
第3期 地震被害発生期
3-2. 被害の概要
8. 公共施設の被害
【教訓情報】
03.漁港の被害金額は61億2,490万円と推定されている。
【文献】
◆北海道では、渡島支庁管内13漁港、檜山支庁管内29漁港、後志支庁管内20漁港、胆振支庁管内2漁港の合計64漁港で地震及び津波による被害が発生し、このうち、北海道本島南西側の漁港については、被害金額は61億2,490万円と推定されている。[『平成5年北海道南西沖地震における捜索救援活動の記録』第一管区海上保安本部(1995/12),p.14]