災害教訓・防災教育のウェブページ:九州

福岡県


行政名パンフレット名記載内容リンク
田川市風水害に備える注意すべき気象状況や場所、洪水時の避難方法を掲載クリック!別ウインドウで開きます
田川市地震の心得10ヵ条地震における心がけを掲載クリック!別ウインドウで開きます
大野城市各種災害への防災対策啓発・集中豪雨や台風に備えて
・土砂災害に備えて
・今、地震が起こったら?あなたはどうしますか?
・災害時の避難行動のポイント
・非常持ち出し品
・家族みんなで防災会議・ふれあいのまちづくり
クリック!別ウインドウで開きます

全国のトップへ戻る

佐賀県


該 当 な し

全国のトップへ戻る

長崎県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
長崎県防災キッズルーム防災教育クリック!
長崎県県民だより7月号■ひとコマニュース
7月は長崎県防災月間です
本年4月に施行された「みんなで取り組む災害に強い長崎県づくり条例」と長崎防災月間の周知クリック!

行政名掲載タイトル記載内容リンク
長崎市災害に備えて災害時の非常持ち出し品  避難のチェックポイントクリック!
松浦市防災情報・避難施設一覧  ・志佐川ハザードマップ  ・災害の備えクリック!

全国のトップへ戻る

熊本県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
熊本県熊本県防災情報ホームページ家庭の防災対策、自主防災組織の必要性・役割等クリック
熊本県熊本県防災特別番組災害に対する日頃の備えや災害時の対応、防災情報の入手方法等を県内テレビ局で放送

行政名掲載タイトル記載内容リンク
小国町防災豆知識避難情報の基準・用語等の説明周知クリック! 別ウインドウで開きます別ウインドウで開きます
小国町防災関係情報防災の心得・避難場所の周知等クリック!別ウインドウで開きます
西原村備えあれば・・・災いを防ぐ!毎月村広報誌の1/4ページ位を使い、防災に関する情報を掲載している。クリック!
南阿蘇村豪雨を想定した「防災訓練」を実施しました大雨時の避難は二次被害の恐れもあることから早めの心がけることを周知するための訓練を5月18日の梅雨時期前に実施。  自分の命は自分で守る「自助」、周りの人と助け合う「共助」をしっかりと身につけることが必要。クリック!別ウインドウで開きます
山都町防災情報緊急連絡先、非常持ち出し品リスト、応急手当クリック!

全国のトップへ戻る

大分県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
大分県防災の知識風水害や地震、津波等災害への備えや、災害発生時の行動などをまとめています。クリック!

行政名掲載タイトル記載内容リンク
日出町わが家の防災マニュアル地震・風水害・火災等対策への心構えなどクリック!別ウインドウで開きます

全国のトップへ戻る

宮崎県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
宮崎県宮崎県防災・危機管理情報県民が災害から身を守るための防災意識・知識の普及啓発に関する内容クリック!別ウインドウで開きます

行政名掲載タイトル記載内容リンク
延岡市
(消防本部)
自主防災組織を考える1.自主防災組織の意義  2.活動状況  3.結成要領クリック!
日向市風水害への備え土砂災害と浸水災害から身を守る方法を紹介クリック!別ウインドウで開きます
えびの市防災情報災害時の避難所 わが家の日頃からの備え  防災豆知識  等クリック!

全国のトップへ戻る

鹿児島県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
鹿児島県桜島大正噴火100周年事業実行委員会公式ホームページ桜島や大正噴火,防災に関する基礎知識の紹介
大正噴火の体験談掲載や,桜島の特産品が当たる火山クイズ等
クリック!
鹿児島県鹿児島県砂防読本を活用した出前講座を実施すます。出前講座実施状況及び砂防読本クリック!別ウインドウで開きます

全国のトップへ戻る

沖縄県


行政名掲載タイトル記載内容リンク
金武町防災情報クリック!別ウインドウで開きます

全国のトップへ戻る

所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.