6 震災時の応急対策
情報収集・伝達に続く具体的な災害応急対策として、人命の救助、救急、医療、消火活動や避難対策、さらには二次災害防止や被災者への水や食料の供給などの支援対策等を実施します。
当面の危機的状況に対処した後も、保健衛生、社会秩序の維持、ライフラインや公共施設等被災施設の復旧、被災者への情報提供等の対策を行うことになります。
大規模な災害時にこれら災害応急対策を適切に実施するには、広域的な人的、物的支援を効果的に行うことが必要で、日頃からの連携体制の強化が重要です。

非常災害発生時の主な応急処置

Copyright(C) NATIONAL LAND AGENCY