内閣府防災情報のページみんなで減災

内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 防災情報のページ > 会議・検討会 > 防災白書 > 令和3年版 防災白書 > 令和3年版 防災白書|附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害

令和3年版 防災白書|附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害


附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害

附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害(1)
附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害(2)
附属資料25 令和2年以降に発生した世界の主な自然災害(3)

<1> トルコ 地震(EQ-2020-000215-TUR)

トルコでは、日本と同様に地震国であり、2020年においても度々中規模程度の地震が発生した。10月30日午後2時51分(現地時間)、トルコとギリシャの中間にあるエーゲ海海域を震源としてマグニチュード6.6(米国地質調査所:USGSの発表ではマグニチュード7.0)の地震が発生した。それにより、トルコ西部に位置するイズミール県を中心に、被害が確認された。

トルコ首相府災害緊急事態対策庁(AFAD)の11月6日付の発表によると、本地震により、114名が死亡し、1035名が負傷した。EM-DATによると、この地震により経済被害は4億5千万米ドルに上った。

https://reliefweb.int/report/turkey/afad-press-bulletin-izmir-turkey-earthquake-report-6-november-2020

<2> ベトナム 暴風雨・洪水(FL-2020-000211-VNM、TC-2020-000234-VNM、TC-2020-000235-VNM)

ベトナムでは、10月上旬から11月にかけて度重なる熱帯低気圧や台風(リンファ、モラヴェ、ヴァムコー等)の通過に伴い、豪雨が長期にわたり発生し、ベトナム中部の川沿い中心に深刻な洪水、山岳地域においては地すべり被害が発生した。

EM-DATによると、10月6日から11月3日の被害は、死者数243名、被災者150万人、経済被害額8億5千万米ドルに上った。

10月15日、日本政府は、ベトナムにおける台風被害に対し、同国政府からの要請を受け、国際協力機構(JICA)を通じ、緊急援助物資(プラスチックシート、浄水器)を供与することを決定した。

https://www.jica.go.jp/information/jdrt/2020/201015.html

<3> 中米諸国 ハリケーン・イータ及びイオタ

10月31日にカリブ海で発生した熱帯低気圧(ハリケーン・イータ)は、猛烈な勢いで発達し、11月3日にはハリケーンの勢力の5段階で2番目に強いカテゴリー4の勢力となり、中米諸国に上陸した。ホンジュラス(TC-2020-000220-HND)、ニカラグア(TC-2020-000218-NIC)、グアテマラ(TC-2020-000222-GTM)等で豪雨による大規模な洪水、地すべりが発生し、深刻な被害をもたらした。またその約2週間後には、一時カテゴリー5にまで発達したハリケーン・イオタが同諸国を襲い、新型コロナウィルス感染拡大の最中、多くの人が避難を余儀なくされた。

国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)によると、両サイクロンにより、ホンジュラスでは99名が死亡、11名が行方不明、避難者100万人以上(12月3日現在)、グアテマラでは、60名が死亡、100人が行方不明、避難者は31万人以上(12月6日時点)、ニカラグアでは21人が死亡、避難者は16万人以上(12月7日現在)に上った。

日本政府は、JICAを通じた緊急援助物資供与のみならず、12月18日、中米3か国(グアテマラ・ホンジュラス・ニカラグア)において、ハリケーン・イータ及びイオタの被害を受けた人々に対する支援として、880万ドル(9億6,800万円)の緊急無償資金協力を実施することを決定した。

今回の協力では、国連世界食糧計画(WFP)、国連児童基金(UNICEF)、国際移住機関(IOM)及び国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)を通じ、食料や住居修繕資材、非食料援助物資の提供、水・衛生分野や避難所内の調整・管理への支援等を実施した。

https://go.ifrc.org/emergencies/4889#current-situation
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press24_000073.html


所在地 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(大代表)
内閣府政策統括官(防災担当)

Copyright 2017 Disaster Management, Cabinet Office.