農林水産省においては,次の事業を実施する。
6 地すべり対策事業
6−1 直轄事業
(1)農林水産省所管事業
平成15年度予算額 平成14年度予算額 差引増△減 (百万円) 10,085 10,239 △ 154
a 直轄地すべり対策事業
農地,農業用施設に被害を及ぼす恐れが大きく,かつ,地すべりの活動が認められるなど緊急に対策を必要とする区域のうち,規模が著しく大きい等の地すべり防止工事について,国費60億円をもって事業を実施する。
b 地すべり調査
地すべり発生機構の解明,地すべり災害の被害想定に関する統一的な基準の作成,地すべり対策施設の効果維持手法の検討に係る調査を,国費7,500万円をもって実施する。
c 地すべり防止事業
継続10地区(直轄治山と重複している地区を含む。)について,直轄地すべり防止事業を事業費51億1,783万円,国費40億1,000万円をもって実施する。
(2)国土交通省所管事業
国土交通省においては,次の事業を実施する。
平成15年度予算額 平成14年度予算額 差引増△減 (百万円) 5,109 5,258 △ 149
a 地すべり対策事業
12地区において事業を実施し,また,GPS観測装置等によって地すべりの挙動を把握する地すべり監視モデル事業,広域情報伝達手段としての光ファイバー網の構築等を推進する。
b 地すべり調査
13地区において,地すべり機構の解明と,地すべり対策の計画・立案に資するための基礎的な調査を実施する。